11月3日〜4日で静岡文化芸術大学の大学祭「碧風祭」に林ゼミとして出展しました。
11/4:ユニバーサルデザイン絵本コンクール2018の表彰式作品展示
11/4:読み聞かせ作品展示
猫しっぽ猫からだ猫あたまでした

表彰式は毎年この時期ですが、学祭中にするのは初。
遠方から来られる受賞者の方に大学を楽しんでほしいという思いで、とうとう学祭中のコンクール表彰式が実現しましたえーん

コンクール表彰式で審査委員と受賞者の皆さんです。

表彰式の様子です


北442の教室では受賞作品・応募作品、市販のユニバーサルデザイン絵本などを自由に読めるような空間にしました。その名も「碧風図書館」!

大学中にペタペタ貼ったチラシです。

4日に開催されたお話し会です。
静岡文化芸術大学の学生がストーリーテーリングと読み聞かせを行いました。
満員御礼です。


コンクールの応募作品の展示は毎年行ってますが、学祭でやるとユニバーサルデザイン絵本に興味がなかった人にも見てもらえるのでいいなと思いましたニコニコ
課題は人手不足なことですガーン

来年も開催できたらなとは思います。
後輩に託します(2回目)

村松