この記事は備忘録として、2020年の日本と海外の自然災害を随時記録していきます。
ここに記載されるような大きな災害がないこと、またはあっても少ないことを祈ります。
地震は震度5弱以上、それ以外はニュースレベルを記録していきます。
海外の自然災害も、かなり大きなものは記録していきます。

新型コロナウイルスに関しては自然災害ではないためここでは除いています



2019年の自然災害一覧はこちらに記載しています。

2018年の西日本豪雨災害、2019年の台風19号、15号被害等、最近は水害が多発しております。
特に川辺、海辺、山裾にお住みの方はご注意下さい。
オリンピックイヤー、今年こそは大きな自然災害なく過ごしたいものです。



1月
1/8
高知で竜巻被害

1/11
鹿児島の口永良部島で噴火

1/14
暖冬により雪がなく、スキー場もオープンできない所あり。
秩父の三大氷柱も溶けて開園できず。

1/16
地震の比較的少ない沖縄本島で震度4。

1/27

大分県、宮崎県で1時間に120ミリ以上の猛烈な雨 記録的短時間大雨情報


1/27-28
関東各地で降雪、山梨では23センチの積雪

1/28

高知県で1時間に120ミリ以上の猛烈な雨


1/29

福島県で1時間に160ミリ以上の猛烈な雨。岩手では土砂崩れも。

逆に豪雪地帯の新潟魚沼市では積雪0に。

1/30-2/1
北海道トマムスキー場場外、占冠スキー場、北アルプス乗鞍岳で雪崩。スキー客が巻き込まれてそれぞれ死亡。いずれもコース外での滑走。


2月

2/3
口永良部島(鹿児島)が噴火

2/4
(新型コロナウイルスが蔓延。クルーズ船内で広がるなど)

2/5
神奈川県逗子市で崖崩れ、巻き込まれた18歳女性が死亡
札幌市他で大雪警報、3時間で24センチ積もる

2/9
(北海道で-36℃、19年ぶり)

2/17
(福岡で初雪、111年ぶりに遅い初雪)

※新型コロナウイルス関連は自然災害ではないのでここでは記載しません。


3月

3/13
石川県能登地方で震度5強

3/14
(東京では例年より早い開花宣言、その同日みぞれが降る)

3/25
千島列島東方でM7.5の地震。ただし海上であり実被害はなし

3/28
沖縄で100ミリを超す大雨

3/29
コロナで外出自粛の関東で春の大雪。


4月

4/13
千葉県鴨川市で大雨、避難勧告。コロナ対策で避難所では検温で対応

4/18
関東は大雨、小笠原で震度4(M6.9)

4/26
長野県中部で震度4以下の群発地震。4/22から7日で50回に


5月

5/6
沖縄で記録的豪雨、テント破壊・浸水など多数被害。

5/11
全国各地で夏日。東京30℃、甲府は33℃


6月
6/3
長野中部、茨城で震度4相当の地震続く

6/8
石垣島で1時間に120ミリ以上、記録的短時間大雨情報。

6/19
全国的に大雨、岩手県で200ミリを超す大雨。

6/25
千葉県で震度5弱(M6.1)



7月
7/3
熊本、鹿児島に大雨特別警報。球磨川氾濫。

7/4-6
熊本、鹿児島で大雨、洪水被害、死者50人近く

7/6
長崎、佐賀、福岡に大雨特別警報。九州北部にて洪水、氾濫多数

7/7
大分の筑後川、大分川氾濫。大牟田他浸水多数

7/8
岐阜、長野に大雨特別警報。

7/28
東北で大雨、最上川氾濫。


8月
8/17
梅雨明け後の酷暑。浜松市で歴代1位タイの41.1℃を観測。熱中症死者100人超。

9月
9/1
台風9号沖縄・九州西部へ、停電・倒木被害多数

9/4
福井で震度5弱

9/7
台風10号被害。怪我人50人以上。


10月
10/10
台風14号により三宅島、御蔵島に大雨特別警報。

10/20
北九州市で山火事。


11月
11/22
茨城県北部で震度5弱

12月
12/12
青森県で震度5弱

12/17
新潟、群馬で大雪。関越道では事故渋滞などで2000台以上が立ち往生も

12/18
利島、新島で震度5弱

12/21
岩手県で震度5弱

12/28
鹿児島の諏訪ノ瀬島で噴火



海外では…


1月
・オーストラリアでの森林火災が深刻。すでに1千万ヘクタール焼失、野生動物への被害は10億頭とも

・フィリピンのタール火山で噴火。火山灰被害等多数。

・オーストラリアで豪雨。山火事は収まるも逆に洪水被害が発生。

・(中国武漢の新型肺炎が世界中で猛威を振るう。春節に合わせ被害拡大、日本で感染事例も)

・トルコ東部でM6.8の大地震、死者含む被害多数

・アフリカ東部でバッタ大発生

・キューバ付近でM7.7の大地震

・オーストラリアで40度越えの熱波。火災警報発令。


2月
・トルコで雪崩。救助隊も二次災害により被害を受け、38人死亡、75人負傷

・オーストラリアで30年ぶりの豪雨、森林火災は消えるも洪水など水害続く

・南極大陸で初の20℃越え

・イギリスで大雨、洪水被害多数

・アフリカでバッタ被害広がる。

3月

・選挙戦で湧くアメリカ南部で竜巻、19人死亡

・新型コロナウイルスの裏で、アフリカの蝗害がパキスタンまで広がる。

・コロナショックの中、米ユタ州でM5.7の地震。

・コロナショックの中、クロアチアでM5.7の地震。


4月
・コロナショックの中、米アイダホ州でM6.4の地震。

・エチオピアでバッタ大量発生。蝗害が広がる


5月
・ギリシャ付近の地中海でM6.6の地震。

・インドネシア近海でM6.8の地震。

・アメリカネバダ州でM6.4の地震。

・米ミシガンで豪雨によりダム2つ決壊、大洪水に。


6月
・インドネシア近海でM6.8の地震。

・中国南部で豪雨、950万人が被害、伝統の橋も崩落。

・メキシコ南東部でM7.4の大地震。


7月
・ミャンマーの翡翠鉱山で地滑り、113人以上の死者発生

・武漢、無錫などで中国の豪雨被害続く。続く降雨により三峡ダム限界域に、緊急放流対応中

・長雨により?韓国でアカムシと思われる幼虫大発生。水道からも出てくる事態に。

・アラスカでM7.8の大地震。

・韓国大田市にて洪水。浸水被害多数

8月
・アメリカデスバレーで130℉(54.4℃)観測。

・中国三峡ダムで豪雨などの影響により危険水域を大幅に超える水量。

・アメリカに非常に危険なハリケーン上陸

・アフガンで鉄砲水、死者100人以上

・韓国に台風8号上陸、浸水被害多数


9月
・韓国、北朝鮮に台風9〜10号上陸、浸水被害多数

・アメリカロサンゼルスで史上最高49.4℃観測。


10月
・アラスカ沖でM7.5の大地震。

ギリシャ、ドデカネス諸島でM7.0の大地震。
(随時更新)

11月
(大きな災害はありませんでした)

12月
・ジャワ島スメル山で噴火
・クロアチアでM6.4の地震





今日1/17は、阪神淡路大震災から25年目の節目の年です。
去年も1/17から自然災害記録を公開していますが、結局、終わってみれば2018年に匹敵する水害
の年でした。
オーストラリアでの森林火災等あるように、豪雨災害が多いのは、いわゆる地球温暖化の影響が出ているのかもしれません。
「明日は我が身」とはよく言われますが、本当に「いやーまだまだ大丈夫、今までそんなことなかったし」ではなく
もしかしたら、という最悪の事態を想定しながら事前に準備しておくのが、良いのかもしれません。
南海トラフもすべりが起きているみたいですし…


いずれにせよ、大きな災害のない平和な年でありたいものです。
しかし、備えは確実に!