お風呂の鏡にシャンプーを塗りつけて軽く洗うと、湯気で結露しません。れいにーです。
結露防止剤を塗るのわけじゃないので長続きはしませんが、体を洗うくらいなら耐えられます。一度お試しあれ!


なんか毎日雪が舞ってますね…
はい、ここ最近の超寒冷前線の影響により、自分も見事に風邪をひきまして
ボルダリングに行きたくもあるけどそれ以前に体力ない(仕事もゆっくり休めないので体力が回復しない)と言う状態です。

まぁ、もともと体はあまり強くないのですが(妻曰く、「10歳の精神、60歳の体力」らしいえーんえーんえーん)、もう二週間以上風邪ひいてますね…

最近急に忙しくなったので、それも影響してるのかもしれません。
体力(体調)の問題もあり、やる気が出ない→仕事が進まない→やることが溜まる→ゆっくり休めない→体力回復しない→やる気が出ない→仕事が進まない、の悪いループです。
なお、残念ながら?インフルエンザではなかったです。まぁどちらにせよ無理は禁物です。

早く元気になって、ボルダリングでストレス発散したい!


…個人的見解ですが、ストレスフルで孤独な(孤独じゃなくても)社会人の人ほどボルダリングをやったらいいと思います。
壁に登るときは登ることだけに集中するから嫌な事忘れて無心になれますし、
サッカーや野球、テニスやバスケ、ゴルフ(打ちっ放し除く)と言った「人集めないと遊べない」スポーツではないのでぼっちでも気軽に行けますし、
ラケットもボールもクラブもボードも釣竿も何も用意せずに始められますし、初期投資も少ないので合わないと思ったら楽にやめられますし、
目標(課題)があるのでジョギングとかサイクリング、筋トレよりも達成感ありますし、
なかなか運動になるので運動不足の解消になりますし、しかしその割にはきつすぎないですし。

気軽に始められる運動、と言う意味では、良い趣味になると思いますよ!
ワークハードプレイハード的にも、全力で登り、全力で仕事する!ってのがいいかもしれませんね。


ちなみに体重は「はじめに」から1キロも減ってません。
まぁ、現在ジム行ってるのは二週間に一度のペースで、一回三時間ですからね…

体力不足なのでコソ練もなにもできてませんし(筋トレ嫌いとも言う)、ダイエットに繋がるのはもう少し慣れて筋肉がついてきてからかな?