BIRDIE WORKSへGO!!★あひる★ | 青春系ダーツサークル"UDC"のエンジョイ日記♡

青春系ダーツサークル"UDC"のエンジョイ日記♡

現在部員数500名!!
毎月の投げ会やハウトー、BBQ、ダーツ合宿、お花見など色んなイベント満載の青春系
ダーツサークル❤
只今部員募集中です(≧∀≦*)

沢山の仲間と共にエンジョイダーツしませんか??
mixi、facebook、twitterでも日々更新中☆

どーも、あひるです。
今日は久々にダーツとは関係ないことを書いてみます。
# といっても、ダーツライブとは関係があります^^


ダーツライブが大好きな人はご存知かもしれませんが、
「BIRDIE WORKSが、ジャパンゴルフフェアに出展」なんてニュースが流れてました。

ふと昨年ダーツライブパーティーというイベントで
一度訪れた以来、この『BIRDIE WORKS』へ行っていないことを思い出したので、急遽、UDCメンバー数人に声をかけて遊びに行ってきました!

『BIRDIE WORKS』は新橋と六本木にありますが、今回は六本木に行ってきました。※昔の「i Darts Japan」があった場所にあります。
 新橋店、 六本木店




一言で表すと“パターゴルフができるバー”です。
しかも、ダーツライブ社が提供しているシステムなので、ダーツライブのカードを使って自分のパターの記録を残すことができます。

↓ダーツライブ同様、「レーティング計算、最高得点記録、フレンド機能」など色々な機能があるようです。




早速やってみようと思ったのですが、
今日行ったメンバーでゴルフ経験者は無し!笑
というわけで、インストラクターの人に声をかけて、基本的なこと(構え方、パターの選び方、狙い方など)を教わって早速プレイ!



ゲームはなんと「カウントアップ」!!
この辺り、ダーツから来た人にもなじみやすい名前になっていて親しみやすいですね^^
ルールも簡単で距離を点数に換算して、6パットの合計点を競います。

みんな真剣です。ダーツ以上の緊張感を感じます(笑

1パット決まるごとにみんな大喜びでハイタッチ!!
ダーツを始めた頃、ブルに入った時にはしゃいでたことを思い出します^^










パット成功ではしゃぐしんくん(笑



結果はご覧の通りでした。
# 負けず嫌いのあひるさんはこっそり練習することを誓うのでした。笑




みんなで集合写真もパチリ。



ちなみに、ここBIRDIE WORKSではアプローチの練習をする場所もあります。



せっかくなのでインストラクターのカネヤンさんに
100点の的に入れてもらうデモンストレーションをお願いすることに。


快諾していただき、なんと爽やかに100点に入れてしまうのでした!
※↓は100点に入ったことを祝ってみんなで乾杯!




自分たちのようにゴルフ未経験者の人でも
丁寧に教えてくれるので楽しく遊べました。
しかも、ダーツライブ好きの人には嬉しい特典もありました。
# ここは行ってのお楽しみです^^


みなさんも機会があればぜひ行ってみてください。
パターゴルフは想像以上に楽しかったです。


ちなみに、私あひるはかなり楽しかったので、
UDCでBIRDIE WORKSを貸し切ってワイワイ遊びたいなと思っていたりします。
時期は未定ですが、3月か4月の土日で企画するつもりなので
皆さん楽しみにしていてくださいね!


最後まで読んでいただきありがとうございました!

では、またー。