こんにちは
UDCスタッフ、時々やる夫です
こちらは皆様からの質問にQ&Aとして答えていきます。
Q1、「初参加ですが、大丈夫でしょうか?」
A1、皆さん最初はなじめるか不安が多いと思います。しかし問題ありませんよ!初参加の方は我々もうれしいです!すぐに馴染めます。ぜひ楽しんで行ってください。
Q2、「女性の一人参加なので不安です…」
A2、UDCは比較的に女性も多く参加しています。一人で参加される方もいます。また、お友達を誘って来る女性参加者もいますので「参加したいけど不安」と思っている方はぜひお友達を連れてご参加下さい。
※お友達を連れてくる際に参加希望時にご連絡ください。
Q3、「ダーツをはじめたばかりで不安…まだよくわからないけど参加したい」
A3、ご安心下さい。ご希望の初心者の方には簡単な講習会を開催してます。ゲームのルールや基本的な投げ方もレクチャーしています。講習会で慣れた方は皆さんと一緒にゲームに参加しています。不安な方はこちらもご利用ください。
Q4、「マイダーツやカードがないと参加できない?」
A4、問題ありません。事前に言っていただければ、当日貸し出しをおこなっています。
※ちなみにカードはダーツライブカードを使用しています。
Q5、「会の内容はどんなのをしていますか?」
A5、投げ会では主に01、クリケット、パーティゲームをシングルまたはダブルスでプレイしています。基本的に誘導管理スタッフがいますのでお一人でゲームをすることはありません。みんなでワイワイ盛り上がってゲームしています。
Q6、「料金の参加費って?」
A6、こちらは会の運営に使用しています。
Q7、「投げ会以外のイベントとは?」
A7、UDCでは投げ会の他にハロウィンやクリスマス、UDC内ハウトー等を実施しています。こちらからの参加者も多く、ダーツに関連つけたスタッフ考案のレクリエーションを行ったりと、投げ会とは別の盛り上がりがあります。こちらもぜひご参加下さい。
Q8、「UDCスタッフって?」
A8、我々、UDCスタッフは投げ会、ハウトーの計画やイベントのレクリエーションの考案等、皆様に喜んでいただけるように活動しています。
Q9、「僕も私もUDCでお手伝いをしたい!」
A9、「お手伝い」の内容はマシン操作や飾り付けだけではなく皆さんの個々の力も大歓迎です。映像編集ができる方はイベントの映像の制作をお願いしたり、簡単な音楽編集ができる方はイベントで使う音楽の編集をお願いしたり…あくまで一例です。運営スタッフは出来ることはやり、出来ないのは試行錯誤しながら皆で協力してやっています。まずはイベントの飾り付けや投げ会からで参加で、こういうのが出来ますを教えてください。
Q、「取材、協賛店等のお問い合わせ」
A、UDCの毎回の活動場所は固定していないので是非ここを使って欲しい等のご要望がありましたらお気軽にご連絡ください。協賛していただける店舗様からのご連絡もお待ちしております。
ご連絡先 : info@udc-darts.com
以上が皆様から頂きました、質問の大まかな一覧です。
これとは別にご質問等がありましたら、投げ会やイベント参加時におっしゃって下さい。
スタッフでシェアし、活かしていきます。
また、多い質問等があればQ&Aも更新していきます。
以上、時々 やる夫でした。