「まさとぅのダーツ歴」 第2回 | 青春系ダーツサークル"UDC"のエンジョイ日記♡

青春系ダーツサークル"UDC"のエンジョイ日記♡

現在部員数500名!!
毎月の投げ会やハウトー、BBQ、ダーツ合宿、お花見など色んなイベント満載の青春系
ダーツサークル❤
只今部員募集中です(≧∀≦*)

沢山の仲間と共にエンジョイダーツしませんか??
mixi、facebook、twitterでも日々更新中☆

MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM


UDCスタッフのまさとぅです。


このブログでは、UDCスタッフがいろいろと記述していますが、私は難しい事は

知らないし、上手なわけでもないので、ダーツを始めてから出会った人々や、

ダーツを通じて経験したことを軽いフィクションを混ぜてお伝えします。



====================================================================


「まさとぅのダーツ歴」 第2回




 今から約3年前、レーティング4だった私がハウトーのシングルスで

対戦した方は、当時池袋で一番強いかもしれないと噂されていた男性でした。

 その日のハウトーで、彼はシングルス、ダブルスとも優勝。

 ハウトー後の店のスタッフからの挑戦も全部退けて、「完全優勝」でした。



 それから約3か月後、同じ店のダブルスハウトーに参加しました。

 レーティングが高い人と低い人を機械的に組み合わせる「High Low」方式で


ペアが決定されました。




 私は下から数えて2.3番目だったので、どんなうまい人と組めるのかわくわく

しながらペアの発表を待っていると、呼び出されたのはなんとなく知った名前。


 名前を呼ばれて手を上げた方を見ると、何とそれは前回完全優勝の彼。


 瞬間的に「俺はライトダウンされた中でダブルスの決勝戦を戦うんだ(@_@)」


と具体的にイメージしていました。




 ま、あちらにとっては迷惑な話だと思いながらも挨拶に行くと、こちらが

「宜しくお願いします」と言うな否や、




彼「俺、起きてから2時間はブルに入らないんで・・・すみません」と。

私「起きてから30分くらいですか?」

彼「まだ5分経ってないかも・・・」

私「・・・・」




まぁね、そうはいってもレーティング15。

「要所要所で相手の戦意を喪失させる威圧感のある打ち方をするんだろうな・・・」

なんてイメージしながらロビンへ突入。




====================================================================


(初戦)

私 01:40くらい、クリケ1.5くらい(普通) 

彼 01:80くらい、クリケ1.8くらい(まぁ、初戦だからね)




(2試合目)

私 01:30くらい、クリケ1.2くらい(ごめんなさい) 

彼 01:100くらい、クリケ2.5くらい(徐々に目が覚めてるらしい)




(3試合目)

私 01:50くらい、クリケ2.2くらい(上出来!) 

彼 01:70くらい、クリケ1.82【明確に覚えてます】


クリケの方が好きだし得意って言ってたのに、どういうこと??????




====================================================================




全ロビン終了後、決勝トーナメント進出チームが発表されましたが、私たちが

呼ばれることはありませんでした。




おいおい・・・なんだこりゃ?

最初のイメージとちが~~~~~う!!!!!

違いすぎる~~~~~~!!!!




そのあとシングルスがあったのですが、ハンデなしのガチ対戦だったので

勝てるはずもなく、挨拶だけして帰ろうと彼を探すと、彼はシングルスに向けて

黙々と調整中でした。




数日後、その店に行ってシングルスの結果を聞くと、優勝したのはまたまた彼。

決勝戦のスタッツは、01が125、クリケは6.5だったとか。(+o+)




彼はその店の近所でダーツバーを経営していて私はその店の常連になるのですが、

その店ではいろいろな事件が起こります。

それはまた次回・・・。






本日執筆中のBGMは、イエモン「PEARL」、松田聖子「ハートをROCK」など。


以上、まさとぅでした。