うだかぴの おしょうしな日和 -76ページ目

あっつい

ぐーんぐーん気温上昇アップ


あっつい!

最高気温

昨日31.4度 今日31.5度汗


真夏みたいですね

皆さん熱中症注意しましょうね注意


それでは真夏晴れのような5月21日なうをお届けします
つつじが咲き揃う
上杉伯爵邸


上杉伯爵邸

つつじの季節です

今まさに満開といったところでしょう

色とりどりです

近づいてみても見事です

キレイですね~

桑の木もあります


桑の木

そして田んぼアートを望む
展望台


田んぼアート展望台

もうすぐここに伊達政宗公三日月が描かれますアート


今回も賑わうことでしょう

今年1回目の戎市ベルが開催された
昨日


あら町ドラマチック戎市

どう見ても真夏!?


あっつい!

天地人バンドの歌と演奏もありました

とにかくあっついです!!メラメラ
こんな日は冷たいビールビールおいしいね音譜
かねたんドキドキ


冷えたビールを味わうかねたん!
(子犬なのに~(^▽^;))


(取材:5月21日 うだ)


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ

そろばんの話

私は仕事でそろばんを使っています


かぴ愛用のそろばん

「シャッ、パチパチパチ」そろばんをはじいていると
か~な~り驚かれます叫び

今は商業高校学校でもそろばんの授業がない時代
掛け割り算こそ電卓を使いますが


電卓も使います

足し引き算そろばんの方が速いですDASH!

とまあそんなとこなんですけど珍しいのかなはてなマークはてなマーク

愛用そろばん遥か昔

小学生ペンギンのときに買ってもらったもの


そしてコレビックリマーク

当時はそろばんと共に持つ必須アイテムでしたねグッド!


すべらし粉。皆さんご存知ですか

両方○十年経っても現役という・・・


びっくりしちゃうね目
かねたんドキドキ


びっくりするかねたん

うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ


初夏の装い

が散り


桜が散りました


清々しい新緑の時季を迎えました


桜のあとは緑色です

米沢市 極楽寺


極楽寺前のもみじの木

極楽寺

半年前 あでやかなに染まったもみじトンネル
今、美しい緑色


参道は今こんなカンジです
参道は今こんなカンジです


今はまだ爽やかな緑色をしてます

今はまだ爽やかな緑色をしてます
本格的なに向かって更に色濃く変わってゆきます


これからもっと色濃くなるでしょう

コントラストもより強調されてくるはず

いい季節ですね~

爽やかな季節になったね霧
かねたんドキドキ


爽やかな季節を楽しむかねたん

(取材:5月14日 うだ)


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ