前田慶次400回忌供養祭ウォッチング
その日・・・
熱き慶次ファンの想いのままに
米沢地方の気温はぐんぐん上昇
暑い
うだはオリジナル腕章を準備して
堂森善光寺
へいざ出陣(^O^)/
現地は既に人人
人
黒いスタッフジャンパーを着た
クレヨンマキさん
・ハチべえさん
・Arucoさん
・
nikoちゃん
・桃ちゃん
が活躍中
ハチべえさんから本物のパスを渡され
カメラマンうだ準備完了です(^_^)v
さて供養祭の様子は
熱き慶次ファンの方々のブログに
お任せするとして(他力本願だな~)
別角度からウォッチング開始(^O^)/
バシャバシャ写真を撮りまくっている
うだに遅れること4時間
ようやくかぴが会場入りしたときは
かねたん大好きさん
とくろみさん
は
ペパクラけーじろーをGETし
スタンプラリーのスタンプも押して
4人衆の出番に備えていました
さすがです
熱き慶次ファンも全員集合~(^O^)/
ひときわ傾くけーじろー
一人殿の威厳を放つかげっちさま
かねたんとおせんちゃんは
どこでもラブラブ
角田さん
を囲む4人衆
堂森善光寺が
優しい笑顔に包まれました
楽しく熱い
時が過ぎ
お片付けモードに入ったその時
おやけーじろーが
取材のようです
と思えばセールスマンけーじろーに変身
米織のクールビズシャツ買ってね~(^O^)/
そして帰っていきました
ところで~
この半端じゃなく暑い晴れっぷり
もしかして
これも影響しちゃいましたか~
(取材:6月4日 うだかぴ)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
みなさん、こんにちは。
いつも、なにかとおせわになっている、ぺたです。
くようとうさん 、こんかいは、たいちょうばんぜんでないなか、
おつかれさまでした!
くようさいがだいせいこうで、よかったですね!
ぺたもうれしかったです♪
どうぞむりせず、おからだをだいじにしてくださいね!
だから、きょうは、くようとうさんに
ペ タ ☆
いつもの日曜日 その2
いつもの日曜日 その1
桜満開かねたん
一色のGWから1週間後
今日もいつものところへ
いつもの時間
いつものように
かねたん登場~
今日の見守り隊は
4人体制
天気がいいから
お散歩はちょっとだけ広範囲
くろみさんからもらったタンポポを落とさないで
ゴールしましたよ
また来週会おうね(^-^)/
かねたん
さてうだかぴは~
このところすっかり初夏らしくなった公園を
しばし散策
桜が終わった後
5月の風が木々の緑を揺らします
鷹山公も気持ち良さそう
3月の大震災でひびが入った
上杉神社の鳥居は見事復活
松岬神社の鳥居もこの通り
そうそう
GWにはいち早く
かねたんが見に行ってましたね
石灯籠も修復し
いつもと同じ
平和な風景になりました
爽やかな風をいっぱい受けて
これから駅に向かいます