寒くない初詣 | うだかぴの おしょうしな日和

寒くない初詣

あけましておめでとうございますニコニコ
今年もマイペースで無理せずのんびりとUPしていきますのでカメ
お付き合いのほど

どうぞよろしくお願いします


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


2017年は
を思わせる穏やかな年明け晴れ


実に穏やかな年明けです

年末に降った雪はほぼ消えて叫び


雪囲いの下にも雪はほぼありません

まさかの2年連続
雪国米沢らしからぬ初詣となりました\(゜□゜)/


ポンポンです

最初は松岬神社ペンギン


まずは松岬神社から

松岬神社

天候にも恵まれ参拝客が絶えません

滅多に開かない松岬神社オフィシャルグッズショップ

次に上杉神社へ向かいますぶーぶー


上杉神社へ向かいます

自転車での移動だって余裕かも?です

道路まであふれていたの波ニコニコラブラブ!得意げ


すんごい人出でした!

天気が良く

枝から落ちるもなく
流れはスムーズ音譜

謙信公も余裕

年始祭典行事の案内


この辺からお正月バージョン鏡餅
4列前進!!!!


近づいてくると4列に並びます

並び始めて20分で到着腕時計
お参りベルをして順路どおりに戻りました足あと


ようやく参拝  

お帰りはこちらです

順路に従って戻ります

まだまだ途切れることのない参拝行列あせる


えんえんと並んでいます

こちらはお守り破魔矢恋の矢を買うため順番待ち中~


こちらはお守りなどを買い求める人の列

以前かねたんもひいた「あの」おみくじ

どちらもがすごいです目


絵馬やおみくじがたくさんありました

さてビックリマークお正月といえば忘れちゃいけない
恒例缶バッジキラキラ
ゲットしてきましたよグッド!


米沢観光コンベンション協会さんは元日オープン

お正月限定かねたん’s缶バッジ

帰り大通りこんな状態車


大通りは乾いていました

寒くない1月1日初詣祝日
今のところ去年より雪、少ないかも・・・汗


こんな穏やかなお正月は記憶にないかも・・・

(取材:1月1日 うだかぴ)


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ