燃ゆる紅 | うだかぴの おしょうしな日和

燃ゆる紅

以前ご紹介した東寺町下通り
ひときわ鮮やかもみじの木があります


東寺町下通りのもみじの木

米沢市 極楽寺


極楽寺

ここは上杉家ゆかりの寺院であり
米沢が生んだ昭和喜劇俳優
伴淳三郎さんの墓所として有名なところ


伴淳三郎さんの墓所でもあります

その季節になれば
参道は紅のトンネルと化します


参道はこうなります!

道行く人がを止め
カメラに収める姿がたびたび見られるのは
この紅葉ですもの


思わず足を止めてカメラを向けます

この紅葉ですもの

反対側から見るとこんな感じです

一言では言い表せない複雑な色です

葉のシルエットがいいですね~

ステキな景色を見せていただきました

皆さんも紅葉の季節に是非いらしてください!

うなずけますよねグッド!


お待ちしております

見事な紅葉だねもみじ
かねたんドキドキ

気分だけでも紅葉を楽しむ?かねたん


(取材:11月13日 うだ)


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ