旬の食材 1月 | うだかぴの おしょうしな日和

旬の食材 1月

かぼちゃ好きドキドキプリン好き恋の矢
かぼちゃプリンだ~い好きラブラブ
というわけで待ってましたビックリマーク
1月の限定あじまんこれ!!

うだかぴの おしょうしな日和-かぼちゃぷりんあじまんののぼり


かぼちゃ目印アクセント宝石赤宝石ブルー宝石緑
カスタードクリームじゃなくてプリン・・・

これは説明するよりまず食べてみて(‐^▽^‐)


うだかぴの おしょうしな日和-かぼちゃぷりんあじまんとぺた


お次は豆もやし
市内のお店で普通に売られているほかに
産地の小野川温泉ではこんなふうに

のあるスタイルで店先に並びます(^-^)/


うだかぴの おしょうしな日和-小野川の豆もやし


米沢の代表的な料理「冷や汁」おひたしに使いますが
手軽でおいしい食べ方はみそ汁割り箸

うだかぴの おしょうしな日和-豆もやしと豆腐のみそ汁


これで体のからポッカポカ音譜

それではここからは
小野川温泉へ向かう途中雪景色をご覧くださいカメラ


うだかぴの おしょうしな日和-小野川に行くの容易じゃないです(^^;

うだかぴの おしょうしな日和-歩道はこんな感じです

うだかぴの おしょうしな日和-脇道に入るとこんな感じです

うだかぴの おしょうしな日和-市街地とは雪の量が違います

うだかぴの おしょうしな日和-山なんか水墨画みたいです

大寒雪に入り
これからますます寒さ厳しい季節雪の結晶を迎えます
しっかり食べてを乗り切りましょう(^O^)/


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんは子犬だから寒いのへっちゃら!

うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ