冬から春へ | うだかぴの おしょうしな日和

冬から春へ

楽しかった想い出を忘れさせまいとしてなのか


うだかぴの おしょうしな日和-伝国の杜前広場


うだかぴの おしょうしな日和-ゆるキャラ雪像??


今年はことのほか雪がいっぱい残っています


うだかぴの おしょうしな日和-雪がいっぱい残っています


毎年GWに開催されていた上杉まつり
大震災の影響で延期
(ノ_-。)


かねたんが宣伝していた看板外されました



うだかぴの おしょうしな日和-かねたんwith看板


その時が来たら
秋バージョンの看板がかけられることでしょう


うだかぴの おしょうしな日和-看板設置位置


松岬神社石灯籠復活チョキ


うだかぴの おしょうしな日和-松岬神社の石灯籠


倒れた鳥居

修復のときを待っているようです


うだかぴの おしょうしな日和-松岬神社の倒れた鳥居


ここに再び大勢の人が集うのは

いつでしょうかニコニコニコニコニコニコ



うだかぴの おしょうしな日和-皆さん米沢さ来てくだいな~♪


景色はいつもより少し逆行していますが


うだかぴの おしょうしな日和-まだ雪が残っています


の装いもそろそろ卒業間近


うだかぴの おしょうしな日和-外しても良さそうですね


うだかぴの おしょうしな日和-こちらの雪囲いも


膨らみ始めた桜のつぼみと


うだかぴの おしょうしな日和-桜のつぼみ


公園の土手に咲くのは
「春まず咲く」まんさくの花黄色い花


うだかぴの おしょうしな日和-まんさくの花


吹くは冷たくとも
季節は確実に
なのです


うだかぴの おしょうしな日和-芝生真っ白ですけどね(^^;


(取材:4月3日 うだかぴ)