生誕祭翌日 | うだかぴの おしょうしな日和

生誕祭翌日

順序は思い切り前後しますが


いや~熱い2日間でした!!


会場は人・人・人・・・・・・


うだかぴの おしょうしな日和-生誕祭記念缶バッジは終了しました



うだかぴの おしょうしな日和-期間限定缶バッジNo.37「芋煮会」も終了しました


これから作る予定だった方


ゴメンナサイm(_ _ )m


直江兼続生誕450年祭


それぐらい大盛況でした~クラッカークラッカークラッカー


で・・・今日会場はというと


しーん・・・


うだかぴの おしょうしな日和-まちの広場
(クリックするとそこそこ大きくなります)


しーん・・・


うだかぴの おしょうしな日和-平和通り商店街
(クリックするとそこそこ大きくなります)



名残の提灯が辛うじて記憶を辿らせてくれますが


その名の通り


平和平和通りです♪




さて大イベントが終了し


ホッと一安心のかねたん


すっかりリラックス~ ヾ( ´ー`)



うだかぴの おしょうしな日和-かねたん♪


鷹山公報告したり


うだかぴの おしょうしな日和-鷹山公に報告するかねたん


お散歩はいつもより広範囲しっぽフリフリ


うだかぴの おしょうしな日和-お散歩かねたん


お花を見る余裕もあってチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤


うだかぴの おしょうしな日和-花を見るかねたん


受付お手伝いなんかもしちゃったりビル


うだかぴの おしょうしな日和-受付のお手伝いをするかねたん

あ~楽しかったね音譜音譜音譜


かねたんo(^▽^)o


うだかぴの おしょうしな日和-あー楽しかった♪

(取材:9月20日 うだかぴ)