学校の年間予定 | 2023終了組 娘の成長を見守るのを断念してつい口出しする日々の記録

2023終了組 娘の成長を見守るのを断念してつい口出しする日々の記録

娘の成長と中学受験を見守り応援することを目標としていましたが、修行が足りないためついつい口を出してわちゃわちゃする日々のことを書いています。
中学受験2023組、無事終了しました。

4月に中学校の年間予定表が配布され、スケジュール帳に入れようと思いながらもなかなか時間がなく、GWにようやく家族共有のアプリに入力しました笑

 

行事の日程(準備を含めてそこにかける時間数など)を見ていると、運動会や文化祭やその他の行事にかなり力を入れていそうな感じがしました。

学校行事が好きな子(娘はこちらのタイプ)にとっては、この上なく楽しい学校なんだろうなと思います。

さらに、学校は子どもたちの色々な可能性のために学んだり経験したりする機会を作ってくださるんだなぁ、とか、親に学校の様子を見せてくれる機会が思っていたより多いな、と感じるイベントも多く、今後の学校生活が親子ともとても楽しみになりましたハート

 

1年分の予定を入れるのに、予想を大幅に上回り、1時間ちょっとかかりましたあせる

ですが、やり終えてちょっと達成感。

と、ともに…。

入ったばかりなのにもう「学年末考査」や「終業式」や「卒業式」の文字に、「まだ終わらないでー!!」と一瞬将来の寂しさを先取りしてしまいました笑い泣き

 

実際にはまだ5月。学校は始まったばかりなので、思い切り楽しんでもらいたいと思います飛び出すハート