潰瘍性大腸炎などの

腸疾患をもつ方の中には

 

 

牛乳などの、乳製品をひかえている方が

多いと思います。

 

 

確かに、今まで私が知り合った

潰瘍性大腸炎の方では

 

 

乳製品が引き金になって

再燃や悪化に至るケースもいて

 

 

 

牛乳については

乳癌の原因になるとか

ホルモンが多量に含まれるので

良くないとか

 

 

ネガティブな意見が多いのも事実ですね。

 

 

 

 

その中でも、健康に興味がある

皆さんはご存知かと思いますが

 

 

有名なのが、『カルシウムパラドックス』

という現象です。

 

 

 

 

食品の中で、カルシウムの含有量の

最も多いのは、牛乳だが

 

 

 

牛乳の消費量の多い国ほど

骨粗鬆症が多いのはなぜだ?!

 

 

 

と言う、不思議現象の影に

 

 

 

この『 カルシウムパラドックス 』

 

と言う現象があるんですね。

 

 

 

 

 

多分ご存知の方も多いと思うので

簡単に説明すると

 

 

 

人の体は、カルシウムが

骨の中に99%

血液と細胞の中に1%の、存在します

 

 

この血中のカルシウムは

いつも一定に保たれているおかげで

 

 

体のさまざまな機関が

正常に働くようになっているそうです。

 

 

 

この血中のカルシウムは1%と

非常に微量だが、

 

 

 

すごく大事なんだそうです。

 

 

 

 

 

 

カルシウムが足りないと

 

 

血中のカルシウム濃度が下がるので

 

カルシウムを、

自分の骨から溶け出させます。

 

 

それによって、システムは

カルシウム濃度を一定に保とうと

するわけですが

 

 

 

 

カルシウム不足が、ずっと続いてしまうと

 

 

 

常に、

骨からカルシウムが溶け出す

クセがつく感じなんでしょうね 笑

 

 

 

溶け出し溶け出し

最終的には、骨粗鬆症になる感じで

 

 

 

30%以上のカルシュウムが

骨以外の場所に、増加してしますそうなんです。

 

 

 

これが、『 カルシウム・パラドックス 』です。

 

 

 

骨の中に99%で

骨以外には、1%しか必要ないのに

 

 

骨の中のカルシウムだけ減って

 

 

骨以外の場所に、

カルシウムが、

こんなに、増えてしまうんですね

 

 

 

 

 

つっ走りすぎでしょ!  笑

 

 

 

 

この骨以外の場所に、

増えたカルシウムは

 

 

 

 

どこへ 行ったんですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パラレルワールドですか?

    

 

 

 

 

 

 

 またかいっ! 笑

 

 

 

 

どこへ、行ったかと言うと....。

 

 

カルシュウムは

金属類で、

プラスイオンの為、

 

 

体内のストレス等によって

 

 

電気的にマイナスになっている

細胞や組織に

沈着するらしいのです

 

 

 

体中の、さまざまな場所に

沈着するそうなんですよ。

 

 

 

 

うわー

 

 

 

 

下腹部に沈着すると

 

腸過敏性症候群、潰瘍性大腸炎、

クローン病などの腸疾患を、

 

発症する可能性もあると言う事です。

 

 

 

 

 

わー  (再びw)

 

 

 

 

 

そうですね、

 

ここでやっと繋がりましたね。

 

 

 

 

 

 

潰瘍性大腸炎の患者は

体内の、ビタミンDが、

健康な人に比べ

 

不足していると

研究の結果を、以前ブログでご紹介しました

 

 

 

 

 

 

 

ビタミンDの不足は

カルシウムの吸収率を、

 

下げてしまいますので

 

 

 

 

ビタミンDを食事から摂取するのは

非常に困難なため、

 

 

 

腸疾患がある方は

 

 

太陽の光に、

全く当たっていない場合は

 

 

 

ビタミンD不足なため

カルシウムの吸収率が、

下がってしまうので

 

 

 

カルシウムパラドックスの結果

 

 

 

下腹部に、カルシウムが沈着してしまい

 

 

 

腸疾患に、

なりやすくなっていた

可能性もあるって事ですかね?!

 

 

 

 

じゃあ、私が

 

肌の露出が多かった、あの夏に

 

 

完治できたのには

 

 

 

やっぱり、

こんな理由もあったのかもしれません

 

 

再チェックよろしくお願いします! ↓ 

 

潰瘍性大腸炎だった私【完治のキッカケは肌の露出?!】習慣にしていたある事とは?

 

 

 

話は、いきなり、コロナウイルスに

飛びます。

 

 

 

 

 

中国の新コロナウイルス

 

感染者データによると

 

ビタミンD欠乏者が、なんと! 

 

72%だったと言うのです。

 

 

 

もともと日本人の 42% が

 

ビタミンD欠乏状態だと言います。

 

 

 

 

 

その上で、潰瘍性大腸炎患者は

 

 

さらに、ビタミンDが不足している

と言うのですから

 

 

 

 

もう、これは

 

 

太陽さんと、仲良くするしかない! 笑

 

 

 

 

 

 

太陽と、仲良くして

 

 

カルシウム不足にならぬよう

 

 

維持するのが、良さそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ああ、 牛乳について、冒頭で触れた割には

 

 

牛乳関係の話が出ませんでしたので

 

また、明日にでも書こうかなと

 

 

 

思います。

 

 

 

ではでは