金曜の朝に帰還してしてましたuclaです、こんばんは。



今回の東京の旅は、渋谷、お台場、新宿、下北沢、高円寺、秋葉原、そして東大を回った。



かなり疲れたよ、うん。




pom2さんと東大を回って帰り際に、





「もう2度と会えないかもね。」



「東大受かって、また会おうよ。」





みたいな臭い会話をしてしまったわけだけど、やる気はみなぎった。






本気で行きたいなと。




ブログの更新凍結も考えたけど、やっぱりこのブログは楽しみの一つだから、がんばって続けます。





なので押してくださいね。






















今日は久々の部活。




俺のいない間に練習試合があって、みんなボロボロ。




足が痛いやら、手が痛いやら、目が腫れてる奴やら、





行かなくて正解だったか?






体育館全部使えたので、AチームとBチームに分かれて、試合。




15分×2本+20分1本





なにあのしんどさ。





もうね、「死ぬー」とか言ってる余裕ないよ?




ディフェンスの時とか、腰が痛くて痛くて、




常時前屈状態なわけですよ。




それでね、速攻とか走った時にゃあもう戻れないんですよ。







あ、ハンドボールわからない人にもこの苦しみわかるよね?




なんとなくでもわかるよね?





で、しかも1本終わって休憩してる時には、




寒気とかしたからね。







え?



ただの風邪?




あぁ、そうなの?






そんなこんな梅宮アンナで部活終了後は、部活伝統の水浴び。





格好は上半身裸+パンツ(+短パン)のみ。





水道全部出して、ホースで掛け合う。




バケツに水をためて、






投げる。




投げる!投げる!!












もちろんパンツまでびっしょり。




おれともう一人はパンツを脱いで、道に干す。




コンクリートの道のど真ん中に、青とオレンジのトランクスが2枚。




しかも学校。




乾くまで、ノーパンで練習の時の短パンでいた。





どう考えてもおかしいよね?











ただのキチガイ軍団でしたね。






他の部活はそんなことはしてない。



まぁ、でも、




楽しいかったからいいや。





ちなみにプールの使える日は、練習後に泳ぐ予定です。







何部だよ。







体育館の練習の後、バスケやりだすし、




冬は体力づくりとかいって、ハンドボールコートでサッカーするし。





もうさ、










スポーツ同好会でよくね?











ということで、




なんかあんま落ちてないけど、終わり。











お帰りのクリックをぼくは待ち続けます。