こんにちは!ウインク宇宙地蔵そわか です。

 

先日、浅草寺にお参りする前、

 

↓その時のブログはコチラ

 

 

酉の市発祥の地・鷲(おおとり)神社⛩さんにお参りしました。

 

 

スカイツリーが似合う街、浅草。駅から歩きました。

 

雲もいい感じですラブラブ

 

この日は二の酉の1週間前。

人がいっぱいだろうな・・・

日曜だしな・・・

とドキドキして行きました。

 

入り口の熊手。大きいです。

 

華やかな鳥居から・・

 

 

境内を見ると。。

 

 

な、なんとびっくりマーク びっくり

 

ほぼ無人はてなマーク

 

ではありませぬか!?

 

まるで貸切です。

ちょっとお得な気分です・・

 

しばらくしても

あまりに人がいないので

ちょっと心配になったくらいです。笑

 

とにかくお参りしようと本殿へ進みました。

 

すると

 

わあ!こちらが!

 

 

 

こちらが有名な「なでおかめ」さんですよ!!ラブラブ

とてもパワフルな感じがします!びっくり

 

一通りなでた後、

下の方になで場所とご利益が書いてある板を見つけ、

あわててナデなおさせてもらいました。

結局全部なでちゃった・・・

仕切り直したい・・・笑い泣き

 

ホームページを見たら

 

【鷲神社「なでおかめ」の云われ】

 

おでこをなでれば賢くなり
目をなでれば先見の明が効き
鼻をなでれば金運がつく
向かって右の頬をなでれば恋愛成就
左の頬をなでれば健康に
口をなでれば災いを防ぎ
顎(あご)から時計回りになでれば物事が丸く収まると云う

 

とちゃんと書いてありました。

もし、これから初めて行かれる方は予習しておくといいかもです。ウインク

 

 

 

人はほぼいなかったけど、

親子連れの人たちがちょこちょこお参りしていました。

お正月っぽい感じにほっこりしました。ニコニコ

 

誰もいないのに境内がなんとなく華やいでいます。

いまこのガラ〜ンとしたところがどのくらいにぎやかになるのか知りたくなりました。

 

酉の市ではここに人がいっぱいくるんだな・・・

そう思うと、、

 

ヨッシャ!11/21(日)もこようアップアップ

今日はロケハンということにしよう!

 

 

と決心が固まりました。

 

 

ご祭神は

天日鷲命(あめのひわしのみこと)さまと、日本武尊(やまとたけるのみこと)さまです。

日本武尊さまは確かこの世を去る時白鷺になったと古事記に書いてあったと思います。

鳥関連の神様がお守りくださっているんですね。

 

 

ここで舞とか見れるんでしょうな・・・

 

フムフムと下見気分で境内を後にしました。

 

 

そして2021年11月21日(日)。

 

 

午後になってしまいましたが再び鷲神社さんへ向かいました。

 

すると、打って変わって

ものすごい混雑で、境内に入れずず〜っと並んでいました。

おまわりさんもいっぱい来ています。

 

 

まさかここまで大人気だとは。。

すごいです!

 

この列はずいぶん神社に近寄っています。

最初はもっと遠くから並ばないといけません。

 

おお!もう直ぐ入り口が・・。

 

入り口から入ろうとすると。。

 

 

うわあーびっくり

 

すごい熱気です!!ラブ

 

この間の境内が嘘のようににぎやかでした。

左右の熊手の出店が華やかです。


ちらほら有名人の札が。。

 

 

老若男女、

たくさんの人が来ていました。

いやが上にもテンションがあがります!

 

 

もうすぐ本殿です・・・

 

正面でなく横からお参りしました。

 

ん?

 

本殿になでおかめさんがおりません?

 

あとで調べたら、

酉の市期間【前日(宵宮祭)及び当日(当日祭)】、社務所前にてご披露しておりました「なでおかめ」を平成27年の酉の市より事故回避・混乱防止の為、中止する事と決定致しました。

とホームページに書いてありました。

きっとすごい人気だったんでしょうね。(^◇^;)

 

前の週、なでおかめさんに挨拶できたのはラッキーなことでした。

 

お賽銭が終わって、横道にそれると

お寺があって、そちらも盛り上がっていました。

 

長國寺というそうです。

人がいっぱい押し寄せてお参りしていました。

読経独特のビートが高揚感をあおり、お祭りを盛り上げています。

ワタシもお参りしました。

 

 

 

かんじんの熊手さんですが、

結局神社の社務所で小さいものを買いました爆笑

 

楽しかったな〜

と、心地よい疲労感とともに帰宅しました。

 

浅草かいわいは歩いているだけで楽しい場所も多いし、江戸時代の名残もたくさんあります。

 

鷲神社は、やぐらやお店の仮設がなくなったときに、またお参りしたいです。

 

お力が強そうな、素敵な神社さんでした!

オススメです!

 

それではまたっ。

 

オンカカカビサンマエイソワカ♪