12月29日に「テレビ買った」というブログをUPしました

 

その時に、突然音声が切れたり、、、という話も載せたのですが

 

 

翌日電気屋さんに電話したら

 

「チューナーかも?」と言われ

 

しばらく様子を見ていたところ、やっぱりダメでショボーン

 

 

 

しかもね、ネット回線の関係でモデム置いてるんだけど

 

不安定すぎちゃってあせる

 

 

 

我が家はケーブル回線でJcom使ってるので

 

年明けJcomさんに電話スマホ

 

 

症状を伝え、とりあえずチューナーを交換してもらいました

埃だらけでゴメンね

 

 

したらさ、

 

直後、やっぱり音声切れるガーン

 

というか音声全く入らない爆  笑ダメじゃん

 

ノイズもガンガン入る爆  笑全然ダメじゃん

 

 

 

再度Jcomさんに電話

 

「症状が悪化しました。。。」と薬

 

 

 

で、本日また来てもらってみて貰いました救急車

 

 

 

なんとなく、そうかな。。。と思っていたんだけど

 

HDMIケーブルを交換してもらったら

 

うん、今のところ改善された感じですグッ

 

 

 

ネット回線が不安定な件も

 

テレビの裏に隠れていた恥ずかしがり屋なモデムを

 

障害物のない所へ出してみました

汚くってすみません

 

 

するとどうでしょう!ネット回線回復しました拍手

 

 

考えられる原因としては

 

新しくしたモニター(テレビ)が出す周波数と

 

モデムの周波数が同じか似ているか

 

ということでした

 

 

 

ありがとうございました┏○ペコッ

 

 

 

てか、モニターじゃん、結局えー

 

 

 

これで心置きなくテレビちょい足し台が買えるお札と思っていますが

 

ブラウン管テレビが乗っていたテレビ台なので

 

それごと変えちゃう?なんて考えもキョロキョロ

 

 

 

なんだか疲れた出来事でした