年末年始のツケ、取り返しました★ | UCHIYAブログ

UCHIYAブログ

こんにちは、UCHIYA dog training supporterです。
記事を通してドッグトレーニングの楽しさや素晴らしさを伝えていけたらと思っています(*^^*)

HP http://uchiya-dog.com/

新規受付は7月いっぱいで終了しました

元・現レッスン生を除き単発レッスンのみ受け付けております



姫路市の犬のしつけ教室、

ドッグトレーナーはUCHIYAビーグル犬あたま


★ご新規の方はこちらをご覧ください★


こんにちは、UCHIYA dog training supporter渡部です(^^)



先日のボストンテリアちゃんの

ブログでも紹介しましたが、

人が「より犬を上手に扱えるようになる練習」として

オスワリをやり直し中のコーギーちゃんあしあと

{EB53FE10-D819-403F-9FC9-F3231F817D28}


オスワリの指示を出されたら

すぐに反応できるように、

きちんと最後までやり遂げるように、

を大切に練習を重ねていくと

犬の反抗心もほぐれやすくなりますニコニコ


地道でちょっと面倒な練習かもしれませんが

練習をした分だけ愛犬の反応として返ってきます(^^)

{A05F308D-29D2-4854-B564-8997CDFA1442}
「オスワリ!」
{16151458-7156-426D-AF11-C4E143C949CD}
「エライね!」


やらされている感の強い時は

何とも言えない表情に。。ニヤリ(笑)

上手くできてくるとしっかり褒めてあげられる分、

人も犬も気分が上がるので

もっとニコニコ笑顔が出てきます爆笑


年末年始にペットホテルで過ごしていたところ

来客などへの吠えがトレーニング前まで

戻ってしまったびっくりそうなのですが、

普段トレーニングして下さるお姉さん中心に

改めて呼び戻し練習をして下さったお陰で

かなり戻ってきたようですアセアセ

今まで頑張って下さった甲斐がありましたね乙女のトキメキ

{84A9D190-7997-45BC-B449-A5A904A1D4A0}


無理な練習は人にも犬にも

よくないかもしれませんので

また調子の良い時に無理せずお願いします(*^o^*)