ブルゾンちえみではございません! | UCHIYAブログ

UCHIYAブログ

こんにちは、UCHIYA dog training supporterです。
記事を通してドッグトレーニングの楽しさや素晴らしさを伝えていけたらと思っています(*^^*)

HP http://uchiya-dog.com/

姫路市で犬のしつけ教室をお探しならUCHIYAまでビーグル犬あたま



姫路市でドッグトレーナーをお探しならUCHIYAまでビーグル犬あたま


http://uchiya-dog.com/


こんばんは、UCHIYA dog training supporter渡部です(^^)




最近髪の毛をじゃっくり切ったのですが、

なぜかほとんど突っ込まれませんでしたびっくり


触れてはいけないと思われたのか、

失敗だと思われたのか、

そもそもあまり興味を持たれていないのか

真相は謎ですが、

興味を持って下さったお客さまに

「ブルゾンちえみ??

と言われてしまいました(笑)


いいえ、広瀬すずと呼んで下さいてへぺろ


ちょうど良い背中があったので、

仕返し(笑)に

愛犬をWithB仕様にしてしまいます(笑)

{328BE82C-C0CB-49A8-902B-4EEE01C1421A}

{DE9B8F8A-4192-4354-BCD9-1E79196DF04F}
「と、5千万」


そんなWithB、もとい柴犬ちゃん

ただいま「ゴロン」練習中犬


「オヤツを持っていればできるのに、持ったフリにするとできなくなるんです」

とのことあしあと


オヤツを鼻先にくっつけて誘導していると、

オヤツを「持ったフリ」に切り替えた途端

手を追わなくなることがありますもやもや

すぐそばにオヤツがあるのは、

犬にとって励みにもなれば

ないと分かればやる気喪失にも繋がる諸刃の剣なのですねあしあと



こうなってしまったら…


オヤツを手に持った状態でできるように練習

→持ったフリで練習

→フリをせず、指で誘導できるよう練習

→指を犬から離していく練習


上矢印のステップで練習していく予定でしたが

これの組み立て直しを行いますニコニコ


オヤツを手に持った状態で練習

→オヤツは持ったまま、手を犬から離していく

→オヤツを持ったフリで練習

→フリをせず、指で誘導する



手と犬との距離をあけることで、

「手にオヤツを持っているのかどうか

分からなくしてしまう作戦」です爆笑


{D2DA5D8F-E148-404A-8C33-9E4506ADF84E}

少しオヤツを離して誘導~

{582E8892-90EA-43C2-93A2-01BD251B6184}

もう残りは大丈夫!

と思った時点で誘導の手はなくしてしまいます乙女のトキメキ

そうすることで誘導が早く抜いていけます爆笑

この調子ですルンルン

{B42F857D-E0B1-4546-862A-7F0F55EF01A9}「渡部さんが来てくれたらいっぱい練習してオヤツも貰えるから渡部さん大好きラブラブ

と、言ってくれていると信じていますニヤリ