8月中旬
2日間島根県浜田市にいました。
絵本専門士養成講座の講師でもあります
村中李衣先生と一緒でした! 


そして
8月13日は北陸方面へ
絵本専門士養成講座講師
生田美秋先生のもとへ向かいました!




こちらに行くのは2度目 
1度目はこちら→


今回は
生田美秋先生
そして
館長の室井滋氏
の絵本フォーラムということで楽しみにしてきました!

まずは前半に地元おはなし会グループによるおはなし会

降矢なな氏が紙芝居を描いておられたとは!驚き!!

知らなかったです。

降矢なな氏の作品をじっくりと雄大に読まれました📖

久しぶりに読んだかな。やっぱ良いなぁと思いました😌また今度自分の声に出して読もうと思います。


さて!

後半は

『絵本フォーラム』

登壇者は


室井滋館長

生田美秋先生

射水市大島絵本館副館長

地元絵本グループ代表


の4名でした。


テーマに合わせた絵本をそれぞれが選書し紹介、そしてそれらについてディスカッションする

といった内容。


3つのテーマで4人がそれぞれ選書しているので合計12冊の絵本が紹介され解説されました。

結論としてはめちゃくちゃ楽しい絵本紹介とディスカッションでした!


室井滋氏が紹介した

『さかさまライオン』で絵本の良さをあらためて再認識😌


『あずきがゆばあさんととら』ではペク・ヒナ氏の絵本がなぜ多くの人を魅了するのかを詳しく知ることもできました!これは帰りに書店ですぐ購入📕


『アンジュール』は絵本としてのひとつの究極形なんだなぁと共有、共感しました。


《岩波子どもの本》についてはなしがあったり




『ちいさいおうち』についてのそれぞれの考えや思いを語り合ったり

さらには生田先生は『かいじゅうたちのいるところ』について熱くアツく語られました👍

絵本専門士養成講座の時のことを思い返しながら絵本についてがっつり語り合える場を共有してすごく楽しかったです!

めちゃくちゃおもしろい話がたくさんたくさんありますが、あの場に参加していた方々のためのはなしだったと思うので、ブログに綴るのはやめておきます。

いやぁほんとにおもしろかった。

パネリスト4名の絵本に関する視点がそれぞれ違うからこその多様な意見がありました。そしてそれが絵本の良さであり魅力だと思います!


「絵本っていいよなぁ」と再認識😌


終わってからの室井滋氏のサイン会では、

ドリーの声優をされていたのでフォーラムで声を聞いてうれしくなっていた息子のためにドリーの声で対応してくださいました!感動感激!ありがとうございます🙇


今回も北陸の絵本専門士が集合しておられました。

鳥取から近くて遠くて近い富山県高志の国文学館
前回は時間なくてまわらなかった常設展も最高に楽しくて資料コーナーでは子どものときに完結まで読めなかった作品を30年ぶりに読了。

うーんこんな結末だったのかー満足🧔


2日間かけて行ったので福井や石川県の名所にもいくつか寄りました。


室井滋館長
生田美秋先生
ありがとうございました🙇

次週は東京出張だー🚅