絵本専門士への依頼ではありませんが、
絵本専門士のことも書いてあったのでご報告します😌
↑こちらに様子が載っています😄

鳥取市男性保育士会
じゃんぐる☆じむ
は結成して15年目。
俺の保育士歴と同じで、結成メンバーのひとりです。
オリジナルソングを中心にコンサートをしています!
「つくってあそぼう」「おはなし会」も企画いたします。

諸々ありまして、いっとき距離を置いた時期もありましたが、今はタイミングが会うときに出させていただき、地域の子どもたちと楽しんでいます😌

メンバーは楽しい仲間でございます。

今回のコンサートの中で
を読みました。

購入した時の帯には
「いたずら絵本」
と書いてありました。

この絵本との出会いは
絵本専門士養成講座の中のひとつ
「おはなし会の手法 おはなし会をひらこう」
にて
ポプラ社の掘先生が講座の中で取り上げ、
(正確には俺とは違うBクラスで読みました)
みんなにゴリラになって楽しめるように、ゴリラパネルを全員に下さいました😄

みんなにゴリラになってもらう
いたずら絵本です😁

先日の
『さんべ絵本フェスタ』では
おはなし会の中の候補の1冊でした。
しかし、子どもとの読み合いの中で、最終的に選ばれず読まなかった絵本のうちの1冊です。

いつかおはなし会で読みたい絵本のうちの1冊でもあります!

今年の夏に
高畠那生氏の絵本原画展にいきました。

↑吉祥寺で開催された展覧会


の原画を中心にたくさんの絵や作画の様子の映像が流れていて、かなり充実した展覧会でした😆

原画展に行く前から
がもともと大好きで読んでいました。

俺の最も尊敬する絵本作家が長新太氏なので
『ナンセンス絵本』が好きなんです。

長さんの求めた
「心地よさ」
とはちょっと違うナンセンス。
長さんの絵本を読んだ後の
「なんじゃそりゃ」
とは違う読了感。

ナンセンスは説明がつかないのがナンセンスなんですが、長さんも高畠氏もどちらも子どもたちと楽しい時間を共有することのできる絵本です😌

絵本の話が楽しくてそれてしまいましたが、

鳥取市男性保育士会 じゃんぐる☆じむ

のおはなしでした😄

最後まで読んでいただきありがとうございました。