ひさびさの投稿になりますが、狭小住宅であるわが家の洗面所(兼脱衣所)はこんな感じです。



左側はすぐお風呂の入り口とかなり狭目


ただこの洗面所、洗濯はかなり便利です。

ということでわが家の洗濯事情について書いてみます。



 普段

共働きのわが家でお互いが普段通りに帰れる時は

  • 帰宅後シャワーを浴びる
  • 洗濯機で洗濯後、乾太くんで乾燥
  • 妻が晩御飯を作る間に僕が洗濯物を畳んでしまう

という感じで乾太くんが活躍してます。乾太くんはふっかふっかに仕上がるしシワがないので畳みやすくとても便利です。

洗濯が30分強・乾燥が50分程度なので、その間は妻の料理の傍らで話しながら食洗機の中の食器を片付けたりしています。

食洗機は妻の要望でビルトインにせず卓上にしたのですが、そのお陰で妻の料理の邪魔にならず片付けられるのも良かった点。

普段ゆっくりできる時はこんな感じです。



 帰りが遅いとき

お互い仕事が忙しく帰りが遅くなるときは

  • 朝家を出る前にドラム型洗濯機で乾燥までかける
  • 帰宅後シャワーを浴びる
  • 妻が晩御飯を作る間に僕が洗濯物を畳んでしまう

この流れの時は(乾燥後時間が経ってることもあり)乾太くんと比べ畳むときにシワを伸ばす手間がかかると感じますが、帰宅後に短時間で片付けれるしご飯を食べたらさっと寝れるのが良いところです。



 オシャレ着や少量の時

ドラムであれガスであれ乾燥がつかえない服や洗濯物が少量の時はホスクリーンを使いますが、この時に洗面所の程よい広さ(狭さニヤニヤ)が活躍します。


使うのはホスクリーンと除湿機


ここに洗濯物を干し除湿機を衣類乾燥でかけて引き戸を閉めておけば薄手のものは就寝までに乾いてしまいます。

(厚手の生地や丈が長いワンピースは一晩かかりますが笑い泣き


いずれにしても平日の夜間に3階のベランダまで洗濯物持って上がる元気もなければ夜のベランダでは乾きもしないのでこの洗面所で完結するのは最強と感じています。(自分のライフスタイルにおいてですがにやり


しかも狭いから早く乾きます。(多分笑)


狭い洗面所(←ここ重要★)にホスクリーンと除湿機はオススメです。


つづく

 

 よろしければフォローお願いします♪