わが家が建つ土地は狭小地で前面が4m道路のため窓は光を取り込んでも視界を求めることができません。

おまけに幼い頃からバレリーナで色白な妻は日に焼けたくないからと「UVカット最高値のガラスが良い」とのこだわりあり。

 

ちなみにLIXILではUVカット99%防犯ガラスしかないとのこと。

光の取り込み口である2階・3階にはこのガラスを採用することを伝えたところ

先生「1階も防犯ガラスですよね」

僕「いえ1階は差し込む日で焼けることがないので防犯じゃなくていいです。」

 

先生「えっ!?」

 

そりゃそうですよね。普通に考えたら防犯が第一用途のガラスですもんね、すみません先生。変なこだわりでそして変なところコスト削減して。笑

※ ちなみに1階寝室の広めの窓ガラスのところは、何も言わずとも防犯の観点から縦格子にしてくださいました。

 

ちなみに採光を第一とお伝えしていたのでもともとの窓ガラスは大きめだったのですが、UVカット99%の防犯ガラスは大きさが限られており大きなものは横長のものしかないとのこと。

しかしよく考えたら

妻「レオタード姿が外から見られなくてそちらの方が良いかも」

と。それに横に細長い窓ガラスの下のラインがベランダ手摺上部のラインと揃えてある先生のデザイン、↓私道側のこの外観↓が超かっこよくて問題なしと判断しました。

 

ちなみに窓については、自分は光を取り込むために東と南をフルフルに大きな窓にすることを考えていたのですが先生の案はだいぶ違いました。

どこで聞いたか忘れてしまいましたが、南と西の太陽の光はよく考えて取り込まないと熱の関係からデメリットが大きいとの話だった気がするのでそういうことも考慮された上での選択・デザインなのだろうなと納得しています。(もちろん費用を抑えることにも繋がるのでありがとうございますと納得しています。笑)

 

 

さてさてわが家は基本型板ガラスにしてカーテンなしの窓が多数になる予定←コスト削減

2階につけるのはリビング側の南の窓一つのみなので、ここだけはと妻が奮発してハンターダグラスのシルエットシェードを採用予定。(ここだけは天井の中にカーテンボックスも作成)

 

脳内でしかイメージできてませんがどんな印象になるかワクワクしています。

 

つづく

 

 よろしければフォローお願いします♪