そろそろ限界かな | 和の成長記録、時々メラノーマ、アラフィフ英語

和の成長記録、時々メラノーマ、アラフィフ英語

2008年生。3歳で診断を受けた時は何日も眠れなかった。就学前判定で支援級入学。3年生からは通常学級へ移籍。現在私学中へ通ってます。

2018年の春、私がメラノーマの診断を受けました。

2022年から仕事の必要性が増してきて、避けてきた英語開始

九州の実家に行っているワニンニコ

私の母がやばいです。

6時前に起きてきて、笑顔で

ほっこり今日は、どこ行く?

と、毎朝聞かれる。



朝から大きなプールに行って、閉園まで元気いっぱい遊んでも、

翌日は、ケロリと早朝に起きてきて、

ほっこり今日は、どこ行く?



そうだと思います。

うちでも週末は5時頃起こされますから。

よそのお宅だから態度を変える、なんて器用なことワニンにはできません。



「そんなにあちこち連れて行かなくてもいいんだよ」と、私も言うのだけど


母:「たまにしか会えないし、してあげたいのよ」

といって、毎日喜びそうな場所を調べてて連れ出してくれてる。

高齢だし、車の運転できないし、普段あまり出掛けない母だから、暑い中、一日中付き添って疲れているだろう。

帰って家事して、寝るのは夜中ガーン

一日の終わりに、LINEでその日の様子を知らせてきてくれます。

母:「ワニンくん、やはり疲れているのかしらね。ダラダラして準備がなかなか進まないのよ」

私:滝汗滝汗滝汗ドキッ

母には特性は伝えてあるものの、ワニンに障害があることも、支援級のことも知りません。

おっとりした母。

母:「男の子は、やっぱり落ち着きがないわね(笑)」


知ったら最後、ものすごく心配するので、バレるまではいわないつもり。

でも、そろそろ限界かな〜あせる


ダラダラ、切り替え遅い、落ち着きない、
…むしろ、これが普通でしてチーン