今日もお読みいただきありがとうございます。

梅雨に入り、安定しないお天気の中ですね。
今日の横浜は20度と少しの気温で
雨の中といえど過ごしやすい陽気です。


着たかったけど、着るチャンスを失っていた
お気に入りの長袖トップスを今日は着ましたよー!
そして雨だけど気分を上げたかったのでマキシ丈スカート履きましたよー!


雨で裾濡れますけど。子供のお世話はしにくいですけど。
でも今日は気分優先!


気分優先にしたい最近。
なぜ?
そしてどうなりたい?



を考えています。

未来志向が癖付いてきたのかも!





での学びがあったおかげなのです、
継続、、、ってことが大切です。
数回ではやはり知ったつもりになっただけで、 
浸透はしないのかも??
そのうち伝えられるようになるかもー!
考えるとワクワクします❤️


子供たちを迎えに行って
ご飯、お風呂、洗濯干し、寝るまで
あっっっというま。
子供が一人のときも大変でしたけど、
二人いると時間も倍増。


子供も
あっち行ってこっち行って

頭ゴツーン、ふぇーーーん😭

眠くて、私の足に絡みついて、ふぇーーーん😭



心と時間に余裕があるときは
 かわいい、、、❤️
となりますがいつもではない。





でもやっぱりかわいい時期は限られており、
かわいいって心底味わいたいとここ最近
改めて思っています。


そしていっしょに遊んであげたい。
というか、私が遊びたい。
←私のどうしたい、どうなりたいが大事かと。
未来を見よう!
といつも心に刻んでます。





私は一緒に遊んで子供の成長を見たいんですよねー!
復職してその時間がめっきり減ってしまいました。



じゃあ、何ができるでしょうか?


●子供と遊べる心の余裕をもつ。
今日はこれできてるからここは手を抜こう、など。
←自分の心を整えることと


●時間の余裕が欲しいから洗濯乾燥機を使う、
お料理で使う野菜は切っておく、など。
←仕組みを変えること


両方が大切だなと思っています。


手を抜くのが嫌だったり
変に完璧主義、な私ですが
仕組みを変えたり色々とりあえずやってみているところです。

その中でうまく行ったことは続ければよし。




今日は

夜ご飯は
生活クラブのお弁当にします!

洗濯は乾燥機かけます!


以上宣言でした、笑。


今日もお読みいただきありがとうございます。