先日、きなこちゃんティンカーベルちゃんの乳歯入れとメモリアル・サンキャッチャーのご依頼を頂いたK様。 実はこのご縁がとっても不思議?というか偶然もここまで続くとミステリ-?という展開があったんです。

 

ティンちゃん・きなこちゃん(写真提供K様)

 

K様から制作のお問合せを頂いていたのは昨年の12月でした。 皆さんご存知の通り fumizuki家、ポンコツPCを使っててminneの写真もあげられなくなってるので(オーダーも滅多に無いし大丈夫かなと思ってコラッ)ずっと放置状態だったんです。 久しぶりにminneにアクセスしたのが今年の3月...そしたらなんと問い合わせメッセージが2件届いていました。(滝汗) 一件はK様(12月)、もう一件はM様という別の方(2月)で偶然にも二件ともベージュ色のダックスちゃん。

慌ててお返事をしてお詫びすると、K様は「待ってました!」と言って下さって...

 

それで きなこちゃんをお作りしたのですが(その時M様からはお返事が来ておらず、もう他の方に依頼されたかな…と思っていました)、完成品の確認をして頂くための写真をK様にお送りしたところ、同タイミングでM様からもメッセージが届いて、「お願いしたいと思ってメッセージを残したのだけれど、母がお願いしていたみたいなので私はキャンセルでお願いします」って。

 

きなこちゃん乳歯入れ(写真提供K様)

 

えぇっ? おふたりは母娘さんだったの!? どうりで同じ色のダックスちゃんの問合せが重なった訳だ!

お母様がお嬢様に(私の送った)写真をお見せするまで、お互いに私に制作依頼しているのを知らなかったそうです。 12月と2月、、、minneには羊毛作家さん沢山いるのに お二人ともに私にお問合せ下さるなんて本当にビックリでした。

 

こちらの素敵な飾り棚もminneの作家さんの棚だそうです(写真提供K様)

 

と、これだけなら親子さんてやっぱり好みが似てるのかしらねぇ...ちょっとビックリしたっ!くらいで終わったお話なんですが、、、 この後色々続きましたの。

 

まずは「きなこちゃんのお名前」。 ご依頼時にはお名前をお聞きしていなかったのですが、制作に使うお写真を送って頂いてボディカラーを見た時に もしかして”きなこ色”だからきなこちゃん?と思い伺うと、そうです!と。

うちの きなこがそうだったので、やっぱりそうかぁ

ここでちょっと親近感を覚え...。

 

きなこちゃんグッズが完成してminneで販売の手続きを進めると(販売までK様の住所やお名前は解りません)、表示された「購入者様のお名前」に見覚えがある...。 んんん? でもK様は初めての方のはずだけど、、、いやいや絶対知ってるお名前だ゙!と調べてみたら何とワン友さんの

 

凛ちゃん杏ちゃん

のママ、ひよこさんと同姓同名(漢字も全部一緒)でした。 

なんかちょっと親近感を超えてきたゾ...。

 

それで恐いもの見たさというか、続くビックリにどうしてもK様にお聞きしたくなったことがあり、、、(K様のminneの登録名に1115という数字が入っていて) K様のお名前にある1115って ひょっとしてきなこちゃんのお誕生日だったりします?(家のるるぶの誕生日が11/15なので気になって)って伺ったら、「はい、きなこの誕生日は平成25年11月15日です」って。

平成25年11月15日って・・・きなこちゃんとるるぶ、同じ誕生日っ!!

 

きなこちゃん・ティンちゃん(写真提供K様)

 

それとね、後からご依頼下さったゴールデンレトリバーちゃんのお名前がティンカーベルちゃんっていうのもね、、、うちの先代ヨーキー グリムの名前をつける時に考えてた名前だったんです。

 

本当にビックリというか、偶然がこんなに重なることってある??? なんかドラマか漫画のストーリー展開みたい。 K様家とfumizuki家、何か運命的な繋がりがあるのでしょうか... もっと色々お聞きしたら、、、こーわーいー!! (笑)

 

昨年暮れに若くして天に召されたきなこちゃん。 お空の上で元気いっぱいに駆け回って楽しい毎日を過ごしていますように。 きなこちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

わんわん うちのこ羊毛わんこ ただ今の制作状況 わんわん

     

わんわん その他・雑貨など ただ今の制作状況