Friz Club (Science) | ☆☆☆うちのお嬢!子育ち日記☆☆☆

☆☆☆うちのお嬢!子育ち日記☆☆☆

2006年春に、一児の母になりました。適当母であり、悪母である☆ユメ☆の子育て…

あ。『子育ち』か…(勝手に育ってるからwww)適当ブログです♪

今日のFrizは久しぶりにママとサイエンス♪

最初に、ゲストのいんこさん()に鹿児島と桜島について教えてもらうことに。

まずは、鹿児島ってどこかな?大阪は?兵庫は?と日本地図で位置を確認。鹿児島⇔関西の移動手段にはどういうものがあるかみんなで意見を出し合って、どれが一番早いかな?どれが一番楽かな?高いかな?と意見を出し合いました。電車にめっちゃ強い男子は、電車の名前まで出してましたよ♪さすがだ!

そのあとは、鹿児島の名産について。桜島大根はみたことあるけれど、桜島小みかんというのもあるらしく…食べてみたい。小さいけれど甘いんだって。
クイズも考えてきてくださっていて、

How many active volcanoes in Japan?
How many people live in Sakurajima?
Houw old is Sakurajima at human age?
What color is the Familymart in Sakurajima?
What is the world record of the biggest Sakurajima radish?

を選択問題にしてくださっていました。

桜島だけでなく一般的な「火山」についてのお勉強も♪
お嬢はまったく知らない単語ばっかりでついていくのに必死だったかも。(^^;結局予習しなかったんだけど、ちゃんとそれぐらいは予習させておけばよかったな。
そしてそして、これも持ってきてくださいました!

なかなかにセンスのあるネーミングw

裏側に書かれてある詳細もおもしろかったです。

開けようか~と準備すると、わらわら集まる子どもたちw

触ってみたよ~♪
ふるいにかけられているので、不純物がなくてサラサラ。
時期によって風向きが変わるので、この時期は被害がないけれど、この時期は窓開けられないほどになると。ベランダに積もった火山灰の写真も見せてもらい、その量に驚きました。火山灰回収用の袋もあり、ごみ回収と同じように回収されることなど。実際に体験しておられる人の話を聞くことができて楽しかったです。


次は、高分子吸収ポリマーについてのお勉強。
高分子吸収ポリマーって?そう!おむつに入っているアレ!

まずはおむつにどんどんどんどん水を加えていきます。
数リットル入れても漏れないみたいです。すごい!

カップに高分子ポリマーを入れて、お水を加えていくと、

おむつの中でどういうことが起こっているのか目にすることができます。
たくさんお水を入れてもどんどん吸収して固体になっていきます。

紙皿(奥から)に「コーンスターチ」「砂糖」「塩」を入れて…

そこに高分子ポリマー(サラサラの粉末状態のもの)を入れて混ぜて、
それぞれの変化について学ぶこともできました。

お土産?に、高分子ポリマーと火山灰を少しずつ頂いて帰りました♪

終了後にお友だちと遊びまくり。私は喋りまくりw
親子ともにめちゃくちゃ楽しませてもらいました!

いんこさん、ゆこゆこちゃん始めみなさんありがとう~!!!