4ヶ月検診にて小児科の先生に頭の向き癖と頭の形が気になると言われて「福岡大学病院の頭の形外来」を勧められました。

個人的にも生後2ヶ月辺りから凄く気になっていた事もあり、とりあえず受診してみようっとの事で紹介状を書いて貰いました。

R4/12/12紹介状を持って朝早くから受診。(個人の予約はしておらず当日待合室で1,2時間待った)

いざ診察室へ呼ばれると、病気での頭の変形なのか向き癖での頭の変形なのかを調べる為にレントゲンを2枚撮ってきて欲しいと言われ、一旦終了。

そのままレントゲン室に行き撮影台にゆい君を寝かせ私は抑える担当を任されることに!ゆい君は一切泣く事なくニコニコで1発で終了😭先生からも偉いねぇっと褒められました笑

撮影後また待合室で数十分待ちやっと診察室へ。

レントゲンの結果無事病気での変形ではないとの事。一安心。変形具合を見ると斜頭であると言われ重度は5段階中レベル4😨

たまたまスターバンドさん(ヘルメット会社)が来ている日だった事もありそのまま頭の測定をしてもらう事に!







測定の結果斜頭度がレベル4,絶壁度もレベル4…

正直絶壁まであると思ってなく驚き😶

斜頭と絶壁のミックス型で結構重症との事でヘルメットをやはり勧められました。

金額は30万と小児科の先生から聞いていたのですがまさかの44万…(諸々込みで追加費用はなしだけど…)

旦那とよく話し合いヘルメット治療をスタートする事にしました!

その後顔にシールを貼り細かく360度スキャン行いました!(ここまで一度も泣く事なく母嬉し)

この顔が可愛すぎて何度も見てニヤけてますラブ




次はカラー選び!正直これが1番迷いました💦種類がありすぎて今後半年間付けるのに後悔ないように慎重に選びました!第一候補はブルーのマーブルカラーで、第二候補は旦那のチョイスでここにはないのですが白地に顔文字でしたw(謎センス)





カラーも選び終わり終了!ヘルメットは1週間少しで届くとの事でハラハラドキドキの1日でした!

本当に一切泣く事なくニコニコで診察〜ヘルメット測定まで過ごせて良かったです🥹

引き続きヘルメット到着後初装着の様子など報告します!よければ引き続き読んでいただけると嬉しいです。頭の形や向き癖などに悩まれてるママさんパパさんのお役に立てれば幸いです。