転職して9年。新しい分野の職種でやっと一つ階級が上がった。後輩もできて昔自分の能力に不安になり自信を無くしてきたころとだいぶ違ってきている感覚がとても不思議。自分ができていることはそれほど変わらないのに自分の仕事だけでなく周りの動きまで分かるようになってきた。こうすべきこうあるべき。能力というよりは経験からきている気がするものの任されることが多くなってそれを1つずつ解決しているのにやりがいを感じる。
そして、他の職種の仕事も同時にこなせてるのは自分でも驚き。オーディオのエンジニアともんじゃ焼きの接客。真反対の仕事で苦労と楽しみもそれぞれ別。それでも一年以上も続けられたのは奇跡に近い気がする。仕事ができなくて自信を失ったり、忙しいから何もできないとか思ったりするよりも兎に角前に進む方法をこれからも考えていきたい。