ブラック・ガーデンとは




 主なサーチ手段(スピード重視)


テラフォーミング



 大まかな狙い


端的に言うとブラックガーデンの蘇生効果を利用しEXモンスターに繋げるコンボができる逸材の捜索



 今日のキーカード


本日は終末の騎士及びダークグレファーの潜在能力を暴いていきます。


レベル・属性・種族・墓地落とし効果が被っている事から、今回纏めて記載する事とする。

なお攻守の違いや特殊召喚効果の有無に関しては、本内容では触れず、あくまで同じ動きができる2体を同時進行で解説する事とします。



 主なサーチ手段(スピード重視)


召喚僧サモンプリースト

増援



 墓地落とし可能なカード(800の倍数)


バツレッド・・・ブラックガーデンで蘇生できないモンスター


【800ライン】現実味★★★★★【全33種】


エンジェル魔女
科学特殊兵
さまよえる亡者
シャドウファイター
Dナポレオン
転職の魔鏡
時の魔人ネクロランサ
眠り子
ミッドナイトデビル
メカニカルスネイル
闇を司る影
異次元の偵察機
インフェルニティドワーフ
極星獣ガルム
Cパンテール
黒曜岩竜
黒竜の雛
サイバーダークエッジ
サイバーダークキール
サイバーダークホーン
召喚僧サモンプリースト
シンクロフュージョニスト
スペアジェネクス
DーHEROダイハードガイ
DーHEROディアボリックガイ
ドッペルウォリアー
トラップリアクターRR
二角獣レーム
バイサーショック
墓守の呪術師
BFー大旆のヴァーユ
マジシャンズエイプバツレッド
メタボサッカー

【1600ライン】現実味★★★☆☆【全27種】

大食いグール
ガーゴイルパワード
死の沈黙の天使ドマ
ドラゴンゾンビ
人喰い宝石箱
AOJガラドホルグ
AOJブラインドサッカー
暗黒界の尖兵ベージ
インフェルニティビースト
EーHEROネクロダークマン
怨念のキラードール
カードガード
漆黒の戦士ワーウルフ
シャドウグール
混沌球体
ゼンマイハンター
ダークアサシン
ダーククルセイダー
ツインブレイカー
ドリラゴ
BFー精鋭のゼピュロス
ブルーローズドラゴン
ヘルウェイパトロール
魔導戦士ブレイカー
冥界の使者
ランサーデーモン
連弾の魔術師

【2400ライン】現実味★☆☆☆☆【全24種】

タルワールデーモン
真紅眼の黒竜
AOJコズミッククローザー
闇帝ディルグ
インヴェルズモース
インフェルノハンマー
虚無魔人バツレッド
グラビクラッシュドラゴン
死王リッチーロード
邪帝ガイウス
人造人間ーサイコショッカー
Sin真紅眼の黒竜バツレッド
ゼータレティキュラント
ダークネフティス
魔族召喚師
天魔神ノーレラスバツレッド
ブレインクラッシャー
ミストデーモン
野望のゴーファー
龍骨鬼
レアメタルドラゴン
真紅眼の不死竜
真紅眼の闇竜バツレッド
終焉の王デミスバツレッド

【3200・4000ライン】現実味★☆☆☆☆【全9種】

インヴェルズグレズバツレッド
黒の魔法神官バツレッド
仮面魔獣マスクドヘルレイザーバツレッド
究極宝玉神レインボーダークドラゴンバツレッド
幻魔皇ラビエルバツレッド
邪神ドレッドルートバツレッド
Sinサイバーエンドドラゴンバツレッド
Sinレインボードラゴンバツレッド
ダークネスネオスフィアバツレッド


 現実的に相性のいいカード(結論)


【800ライン∩チューナー】シンクロ【全1種】


スペアジェネクス

(Aジェネクストライフォース、Xーセイバーウルベルム、エンシェントフェアリードラゴン、サイコヘルストランサー、セブンソードウォリアー、パワーツールドラゴン、ブラックローズドラゴン、ライトニングウォリアー)


【800ライン∩レベル4】エクシーズ【全8種】

極星獣ガルム
黒曜岩竜
サイバーダーク3種
召喚僧サモンプリースト
トラップリアクターRR
二角獣レーム

これら全てに対応しているエクシーズモンスター
(必要なエクシーズ素材数が2のモンスターのみとする)
イビリチュアメロウガイスト
インヴェルズローチ
カチコチドラゴン
ジェムナイトパール
発条機甲ゼンマイスター
No.39希望皇ホープ

その他
【800・2400ライン】サモプリとダクネフ

召喚僧サモンプリースト
ブラックガーデンで蘇生後、手札に魔法カードがあれば更なる展開が見込める。

ダークネフティス
ブラックガーデンで蘇生した際、魔法・罠カードの除去ができる。


おまけとして前回同様、融合等の融合カードを扱っている場合にそのまま融合召喚ができるモンスターが居ます。
(必要な融合素材数が2のモンスターのみとする)
【1600ライン】融合【全1種】

EーHEROネクロダークマン→EーHEROエスクリダオ


―――――――――――――――――――――――――――――――


次回はスクラップリサイクラーの解説になります。
ターンエンド