こんにちは!

 

お客さまと

クローゼットのお話で

盛り上がったので

その勢いのまま

うちの息子の服の見直しも

しちゃいました

 

快適おうち生活応援の西後真湖実です

 

うちの息子は

学年の中でもちびっ子です


この夏いろんな人から

「大きくなったね!」

と、言われたので

よくよく息子を観察したら…


服がちっちゃくなってる💦💦

お尻が見えそう💦💦


ということで大急ぎで

服の見直しました!


所要時間は約20分


140の夏服のほとんどと

ついでに水着をまとめて甥っ子へ

150の服をハンガーにかける

甥っ子へ 16着


渡すときはいつも

着なかったら遠慮なく手放してね

と言って渡します

 

この一言が意外と大事だなと思てて

お客様の中には頂き物だからと

好みでないけど、手放せない

という方が多いのです

特に義理の家族からの頂き物σ(^_^;)

 


着れる ≠ 着たい



一見同じように見える服も

「着れる」と「着たい」とは

全然違うんです


着れるけど

着たいと思わない服が

着ないまま


ありません?


そう、それはまさに

タンスの肥やし!


タンスの肥やしが増えてくると

クローゼットがパンパンになり

着たい服もどこにあるのか

わからなくなって

着れなくなることも

珍しくありません



SDG's12番

「つくる責任、つかう責任」

も大切ですが

 

あげる責任、つかう責任

 

これも大切にしてほしいなと思いました

あげる時の相手への心配りも忘れずに

快適クローゼットを手に入れてくださいね!

 

 

LINEご登録の方に30分無料相談を

オンラインで受けていだだけます

 

「何からはじめたらいいかわからない」

「物が多くて捨てられない」

「子ども達が片づけられるようになってほしい」等々

素朴な疑問お悩みありませんか?

 

ご登録はこちらから

↓↓↓


 

 
 

image

 

 

image