晴天に恵まれて、娘の卒園式卒業証書桜も無事に終わり、少し肩の荷が下りましたニコニコ

 

 

 

これからまた、コロナで延び延びになっていた登校班の顔合わせがあったり、入学式があったりと小学校関連の事が色々出てきますが、ひとまずはホッとしている所です飛び出すハート

 

 

 

何よりも嬉しい事は、

 

 

 

 

毎日のお弁当作りから解放されたこと!お弁当

 

 

 

 

この先6年間はお昼に給食を食べてくるなんて、嬉しすぎますー笑い泣き

 

 

 

そしてもう一つ終わったこと。

 

 

 

それは、

 

 

 

 

10年近く、毎月払っていた養育費札束コインたち

 

 

 

 

本来ならまだ今年いっぱい残っていたのですが、またもや振り込みし忘れて前妻さんから催促のメールが来たんですえー

 

 

 

旦那が自動振り込み予約を確認したら、今月をすっ飛ばして来月に予約を入れてたらしい。

 

 

 

 

何で間違えるのかなー真顔

 

 

 

 

半年に1度くらいはやらかすので、「もう残りもあと少しだし、いい加減一括で払っちゃえば?」とダメ元で言ってみたところ、意外にも「そうするわー」てなりまして。

 

 

 

去年辺りから何度も「一括で払えば?」って言ってたのに、一括で払います、っていう連絡をするのが嫌だから月払いでいい真顔って言い張ってた旦那。

 

 

 

けど、今回は「入金しました」っていうやりとりをしないとならないので、やっと決心したようです。

 

 

 

高額な住宅ローンに加えて、毎月6万の養育費は重くのしかかり、我が家の財政はかなりひっ迫してましたアセアセ

 

 

 

これからは、少しは貯金も出来るし、たまには外食も出来るかなおねがいラブラブ

1回外食すると食費がカツカツになるという恐怖。

 

 

 

浮気も終わり!養育費も終わり!!

 

 

 

新年度からは、娘は小学校へ入学し、キッチンはリフォームして新しくなる照れ

 

 

 

心機一転、我が家は出直しの年になりそうですキラキラ