今日は1月22日。

 

 

 

いー、夫婦の日お母さんお父さん

 

 

 

私と旦那は勝手にそう呼んでます照れ

 

 

 

実は今日、結婚記念日?というのか、

 

 

 

結婚式を挙げた日なんですウエディングケーキ

 

 

 

入籍したのは7月で、本当は翌年の4月に沖縄の教会で挙式だけやる予定でしたが、入籍した翌月に妊娠しましてアセアセ

 

 

 

当時は既に40歳オーバーでしたし、こんなにすぐ妊娠するとは思わず本当に予定外ガーン

 

 

 

急遽予定を変更して、1月に式を挙げることになりましたウエディングドレス

 

 

 

沖縄での記憶にあるのは、担当してくれたオーストラリア人の牧師さんが、

 

 

 

いかにも外国の教会に居そうな、金髪ブルーアイのイケメンさん

 

 

 

だったことと、

外国人の牧師さんにして欲しいと、プランナーさんにお願いしてました。モーガンフリーマンみたいなオジサマを期待していたのですがーニコニコ

 

 

 

1月の寒空の中、強風が吹き荒れるビーチでの写真撮影でカメラマンさんに、

 

 

 

「風は写真に写らないですから頑張りましょう!ウインク

 

 

 

 と、謎の励ましを受けながら撮影したことと、

 

 

 

ツワリが酷くてご飯があんまり食べられなかったこと…。

 

 

 

そのくらいです笑い泣き

 

 

 

沖縄とはいえど、1月にウェディングドレスのみで海辺に立つのは結構寒かったですが、強風が逆にいい感じでドレスの裾を翻してくれて、とてもキレイに写ってましたウエディングドレスダッシュ

 

 

 

あれから、丸7年。

 

 

 

浮気とか、不倫とか、そういうのってどこか他人事で、

 

 

 

うちの旦那に限って

 

 


なんて思っていましたが、そうは問屋が卸しませんでした…もやもや

 

 

 

旦那の浮気が発覚して半年が過ぎましたが、今も旦那が浮気で行ったであろう場所には行きたくないし、テレビでだって見たくもないショボーン

 

 

  


失った信頼を回復するのは、とても難しい。

 

 

 

裏切られた人をもう一度信用することも、本当に苦しくて辛い。

 

 

 

でも、苦しいけれど、もう一度だけ旦那を信頼しようと努力はしてる。

たびたびケンカはしてますけどね…アセアセ

 

 

 

だから旦那には、本当に本当に、人の気持ちを踏みにじるようなことは2度としないで欲しい。

 

 

 

病める時も、健やかなる時も、


富める時も、貧しき時も、


妻として愛し、敬い、


慈しむ事を誓いますか?

 

 

 

神様の前で誓ったこの言葉をもう一度思い出して、初心に戻ってもらいたいものです結婚指輪