雨予報が出ていたことから、雨が降ることを見込んで開始した白菜の定植ですが、期待した雨が降らずに大ピンチ。ガーン

我が家の近くまでは雨雲が来ていたのですが、我が家の上空を避けるようにスルーして行きました。えーん

次に雨が降るのは日曜日の予報のため、水やりが必要になりそうです。

 

畑が乾燥していて定植には向かない状況ですが、冬月90の苗が大きくなってしまったため、やむなく定植を行いました。

 

定植前の白菜苗は、害虫対策のためにジュリボフロアブルという殺虫剤を200倍に希釈し、ジョウロで上からかける灌注処理をします。

これをすることで、定植後3週間位は農薬散布をすることなく害虫を寄せ付けなく出来ます。

 

冬月は非常に大きくなる品種のため、株間は55㎝と広めに取ります。

株間を広くとることで重さは、暖冬の年で6㎏、寒い年でも4㎏位にはなります。

 

全部で2500株の栽培を予定している冬月のうち、約1000株の定植を終えました。

冬月という品種は、寒さに強いのに葉は柔らかく、食味が良い白菜です。

あとは、1日でも早く雨が降ることを祈るのみです。

 

それでは。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
にほんブログ村