メロンの生育状況です。

今年は、アムスメロンを6,200本、クインシーメロン200本の作付けをします。

 

最近、春の訪れが早く、季節が前進傾向にあることから、今年は種まきを少しだけ早めに行いました。

 

2月14日に種蒔きを行い、定植後2週間経った区画は、活着し蔓が伸びて来ました。

 

定植後に数日間天候不順が続いたため、活着に時間が掛かりましたが、ようやく勢いが出てきました。

 

2月20日種蒔き、定植後1週間位経過した区画も活着して来ました。

 

こちらは赤肉メロンのクインシーで、葉の形がアムスとは微妙に異なります。

赤肉メロンを作り始めて3年目。

なかなか理想の赤肉メロンの品種にたどり着かず、今年も品種を変えました。

「マリアージュ」→「ルピアレッド」→「クインシー」と変遷し、今年はクインシーで勝負です。

 

マリアージュは、見た目は非常に良いのですが、味があっさり系で、糖度計で測った糖度に比べて、甘さが物足りない印象があるため候補から落選しました。また、うどん粉病にも弱い。

ルピアレッドは、濃厚な甘さで味が非常に良く、外見や作りやすさの面でも良い品種ですが、日持ちがしないのが決定的な欠点で、本格的な作付けを断念しました。

収穫後に3日程度で食べ頃が到来してしまうため、主にお中元の贈答用になる商品としては適さないと判断し、これも本格的な作付けを断念しました。

 

定植が完了したメロンはまだ半分で、もうしばらく忙しい日々が続きます。

 

それでは。