夏休み企画といたしまして

小学生の皆さんに

万倉の大岩郷の成り立ちと伝説並びに

万倉の大岩郷横につくったビオトープの

水辺の生き物の観察会をしてもらおうという事で

事前準備

まずは池周りの

整備をしました

先日の大雨で流されてしまった

小石などを再度配置して

ぬかるんでいる場所には板を敷き準備しました!


そして催し当日

まずは

堀越涼南会縄田副会長に

万倉の大岩郷の成り立ちと伝説をお伺いしました!

マグマだまりからカルデラの大噴火により出来たという説と

大男が、天秤に担いだ石を落としてしまって出来たという説などを教えていただきました!


続いて

かえる先生こと田原先生に

ビオトープ周辺で見つけた生き物の説明をしていただけるということで


生き物を探すと

沢山生息していました!

みんな夢中で捕まえます

かえる先生こと田原先生は

「この短期間で、こんなにも沢山の生き物が生息しているなんて、素晴らしいです!このところ見かけなくなった生き物もいます」

と、おっしゃってくださいました!

シオカラトンボ

キイトトンボ

オオシオトンボ

アジアイトトンボ

小さくてよく見ないとわからない

アカハライモリの赤ちゃん!

初めて見ました!

シュレーゲルアオガエル

ニホンアマガエル

ツチガエル

アマガエル

ヌマガエル

ミズカマキリ

ガムシ

マツモムシなどなど


南原寺さんからわけていただいた

在来種のメダカも

無事に卵をうんで

どんどん増えてくれていました!

観察後、採取した生き物は

またビオトープ池に返しました

みんなの生き生きと楽しそうな姿を見て

とても嬉しかったです!

参加してくださった皆様

本当にありがとうございました!