わが家うさぎを飼ってます♩
2歳半のロップイヤーの男の子《むく》です。



{C51B776A-4F9B-4B57-BAA9-0D043F4408CF}




土曜の夜から何も口にしなくなり
ジッと動かなくなりました。

うさぎは腸を常に動かさないと
生きていけないので牧草や餌を
食べ続けます。


食べないということは緊急事態!!
今までそんなことは去勢手術の時くらいで
いつも食欲旺盛な男の子です。


日曜にかかりつけの病院に行くと休診日。
慌てて別の病院を探し診てもらいました。


点滴もレントゲンもしてもらい
お薬をもらって帰ったけど
薬以外は口に入れず拒む…


今朝も病院に連れて行きました。
そしたら先生に

今までこの治療で
元気にならなかった子はいなかった。
初めてのことだし開腹してみないと
原因もわからない。
でもうさぎは切ると元気がなくなる。
どうしますか?


と言われ不安で動揺してしまいました。
主人が午後から出勤だったので
「一度相談します。」と
診察室を後にしてボーッとしてたら
スタッフの方がコッソリと小声で


うちは小動物は診るけど専門じゃないから

本当によく考えて決めて。

かかりつけの病院はエキゾチック動物にも

力を入れてるみたいだから診てもらった方が

いいと思うよ。


と言ってくれたので
少しでも望みがあるならと
藁にもすがる思いで
その足でかかりつけの病院へ。


今までの経緯を説明して
一通り検査をしてもらったら、

今すぐ開腹する必要はないですよ。
ただ2日も食べてないし良い状態ではない。
バリウムを飲ませてレントゲンを撮って
探る方法もありますがやってみましょうか?


と(T ^ T)
バリウムを飲ませることで胃が
刺激されて動き出す可能性もあるみたいで
お願いしてきました…



まだ結果もわかってないし、
帰ってきてからも強制給餌を
しなくちゃいけないので大変ですが、
手術にならなくてよかったですアセアセ


アドバイスしてくれたスタッフさんに
本当に感謝ですm(._.)m


インテリアとは関係のない
しかもまとまりのない長文すみません。

また報告させてくださいうさぎ


{AE235447-1710-4269-BE6B-C6349B343B93}





読んでくださりありがとうございました!
ポチっとしていただけると次も頑張れます☟



▷インスタグラムやってます。
   現在のインテリアはコチラ☟
{6574CFD2-7513-4F19-B267-CFEF6B2602F3}

▷おすすめを載せてます☟
 {F4F8929B-B6DD-486B-B504-CDE967C880C3}