こんばんは。気がつけば2か月近くも間が開こうとしていました💦 今月は有休消化で休みが多い割には更新が飛んでいました。instagramはちょこちょこ更新してるのですが・・・。

話は変わって、今月2回京都鉄道博物館へ行って来ました。地の利を生かして何回も行っていますが、展示車両が入れ替わる度に行っていますね・・・。

 

まずは9日、若桜鉄道の隼ラッピング車両を。

 

遠路はるばる鳥取からやって来ました。左にはバイクの隼が3台。若桜鉄道に隼という駅があって、バイク雑誌の呼びかけがきっかけでこの駅が隼というバイクを所有しているオーナーの聖地になっているそうです。大型バイクで確か300万くらいしますよ。大型免許持っていても、なかなか買えるものではないと思います。

 

グッズ販売も行われていました。向こうには寝台特急はやぶさが見えます。若桜鉄道というと、一度乗った事があるのですが、車両だいぶ変わりましたね。あの頃は隼駅がライダーの聖地にはなっていませんでした。

 

 

そして昨日、オヤ31を見にまた行って来ました。

 

9日に来た時とは別の線に展示されていました。新幹線の車内からちょこっとだけ見えた事はあるのですが、こうやってじっくり見物したのは初めて。階段があるのは車内見学つきのチケットがあれば中へ入れる様です。若桜鉄道の車両は自由に車内見学できたのに、この違いは何でしょうね。

 

 

この車両の特徴である矢羽根、一つ一つに番号が振られていて、どの羽に障害物が当たったかがわかる様になっているそうです。花魁(おいらん)に似ているので、オイラン車と通称されています。

 

 

詳しい事はこれを見てもらいましょうねー。

 

 

上から見ることができたのは興味深かったですね。窓があるのが確認できました。

 

 

反対側から。こちらは扉以外、連結面に窓がありません。夏休みなので、平日の割には人が多めだった気がします。2回とも若桜鉄道やオヤがお目当てで、他の展示車両は目もくれず・・・。機関庫にマイテがいたのには驚きました。

 

 

あと先月注文したカメラが今日届きました。今度からは新しいカメラで撮る事になります。だいぶ奮発しましたよ。ちょっと怖い?💦ではでは・・・。