歓天喜地 | 僕のした単純作業 〜コーヒーを相棒にして

歓天喜地

こんばんは(^^)/




今日も1日お疲れ様でした!







先週末、土日は、私の地元で、ダーツの大会が開催されました。





土曜日はプロ選手のツアー山口大会、そして日曜日には、一般の大会がありました。






開催時期は異なりますが、毎年、行われており、今年は私の地元のダーツ仲間達も数多く参加しました!














試合会場は、海峡メッセ下関。




海峡ゆめタワー、そして各種イベントホールもあり、様々な催しが開かれている地元では最大規模の会場です。










午前中はシングルス、午後からダブルスの試合があり、私のほうは例によって、寝坊した為、お昼過ぎてから、会場に駆けつけましたf(^^;





既に、予選リーグの数試合が終わり、それでも何組かのペアは決勝トーナメント進出を決めていたり、可能性を残していたりして、遅ればせながら足を運んだ私も精一杯、応援していました。





そして…


今回出場した仲間の中で、最も若く、最も期待の星だった大学生コンビの二人が見事に決勝戦に進出!




更に、見事優勝しました!












特に、一人の子は、ダーツ歴も約1年ちょっとという(○_○)!!



才能もあったのだと思いますが、何よりも、よく練習しています。




やはり、何事も継続は力なり!で、努力に勝る天才なし!ですね。





去年の今頃は、まだまだ私のほうが、はるかに強くて圧倒していたのですけど、最近では、マッチをしても、勝敗以前に1レグを獲るのにも苦労する私です(^^;




これからも、彼らも含めて、みんなに鍛えてもらうつもりです!





そして、来年こそは、私自身も、この大会にエントリーしたい!と思っていますので、彼らの活躍を励みに、私も練習のほうを頑張りたいと思いますp(^-^)q









最後、出場したメンバーや、私のように応援に駆けつけた仲間達で、いつものように記念撮影をしました(^^)d






やはり、趣味とは言え、ただダーツを投げるだけとか、お店で対戦したりするだけでも楽しいのですが、こういった試合にも参加する機会があれば、普段の練習のモチベーションにも繋がりますから。





地道に、マイペースで、これからも、しっかりと継続して投げ込んでいきたいと考えています(。・_・。)ノ~







それにしても、先週末は、本当に良いものを見せてもらいましたし、本当に出場した全ての選手たちから、多くの笑顔や元気、勇気やパワーをもらい、素晴らしい休日になりました(*≧∇≦)ノ






なかなか思い通りにいかないものの、それでも明るく楽しく元気に、これからもダーツのほうも頑張っていきたいと考えている・・・






そんな今日この頃です(*´∀`*)ノ








最後まで、お付き合い頂き、誠に有難うございましたm(._.)m