なかなか時間がなくて、毎回堪能できないのですが、千歳空港は空港内に遊べる施設が充実していて、結構楽しいです。

シュタイフのぬいぐるみがひたすら展示されている長い連絡通路があったり(今回は行かなかったので写真とらずですが、前回ポニ子が夢中になってなかなか動かなくて大変でした)温泉施設があったり、ロイズのチョコレート作る過程を見学できたり、ラーメン横丁があって小さいサイズで食べ比べできたり、乳製品大国だけあって絶品ソフトクリームの激戦区たったり。
アミューズメントコーナーにはドラえもんとキティちゃんのアトラクションまであります。

まだ、楽しめる年齢ではないので、今回はカフェだけお邪魔しました。

キティカフェ。
何これかわいい!
クッションに囲まれてご満悦な、ポニ子。

こちら、ドラえもんカフェのメニュー。
かわいいなあ。
因みにカフェ内には色々な国の言語のドラえもんが全巻そろっていました。

こちら、キティカフェのメニュー。
こちらもかなりかわいい。
母情報によると、キティカフェの方は経営が雪印パーラーだそうなので、乳製品メニューは間違いないんだとか。
大人はコーヒーだけだけど、ポニ子はソフトクリームにしたところ、確かにかなりの美味しさでした。

飛行機に乗る前の腹ごしらえは、ガッツリ帯広名物、ブタ丼!
ブタのベンチがお気に召した様子の子豚ちゃん!ぷぷぷっ!

今回は帰りはJALで、機内でいただける玩具は塗り絵セットでした。

ポニ子は普段塗り絵は与えていないので、かなり久々に塗り絵したのですが、その成果をみて、愕然!
下手だし雑過ぎる!笑
地味にショックを受けたのですが、一応ポニ子の名誉?のために補足すると、本人絵柄が気に入らず、かつ、飛行機の中だからこうなったのではないのかな?と。
それが証拠に帰宅してから、キティカフェでもらった塗り絵を渡してみたら、ほら、この出来。
こちらも、決して綺麗では無いけど、一応塗り絵のなんたるかを理解はしている様でほっとしました。
カーチャン安心したよ!笑

こちらも。
しかし、雑だなあ…。
慎重に綺麗な塗り絵をなさるブロ友さんのお子さんに比べて、なんたる雑さよ!

うん、でも、まあ、雑!早い!力だけは強い!の三拍子揃っていて、私の子供っていう感じは凄いするよ…。
私も小学生の時、図画工作の時間クラスで一番早くでき、かつ、かなり雑だったので。笑

粗雑の血脈は綿々と…。