自然と出る声かけが1番

あなたの笑顔が家族の笑顔
ご機嫌な子育てママ 育成家
高芝 有香です


日曜は朝から釣りに行きました。
川でエビ釣り。

パパと一緒の休日。
遊びの中で、道中で。

難しいことはしてません。

子供と思いを共有したい、ただそれだけの声かけです。




「ママが横でお茶碗洗う間に、おにぎり握って欲しいー。
これに次男が即座に対応してくれました。
{45CF9572-E71A-41AF-9A7D-733E7E190577}
次男7歳の手作りおにぎり。
源氏パイ添え。



全て関連付けて声かけする意識で


神戸の港から見るポートタワー。
{B29180E0-0C16-44DE-8AA1-6008E9FE7892}

 
兵庫県尼崎市の武庫川です。
堤防に楠木や桜が生い茂る素晴らしいところ。

大きな川です。昔から川の氾濫を、たくさんの大木が守ってくれた場所と看板に書いてありました。

{A854AA39-59B8-42F2-B633-07CD88B76589}


「川の恵み、木の力強さ、自然の全てが守ってくれた街なんだね。ありがとうだね。

なんて言いながらテクテク。



目に入るものや体験全てが声かけの材料です。




「やったー、釣れたー!」
「そっと持ってあげてね。生き物の命だからね。釣らせてくれてありがとねー。」
{B4B275C5-07CC-4957-B438-A3D697029FDD}






「お腹に卵がある!」
「メスだね、お母さんだね。夏が産卵のシーズンなのかな。オスはどう?
「オスは手が大きい!!」
「手長エビの名前の由来はこれかー。名は体を表す、だね。」

{AEDA2451-2E07-46A8-B8C6-B6FF753808B3}








「魚も釣れたー。」
「食べられない魚だし、子供だから逃がしてあげて。無駄な殺生はしないよ。
{4BE6A5C5-5C66-4918-A2EA-B7676BC26124}




「ママ、持って帰って食べたい。」
「手長エビは帰って唐揚げにしようね。
美味しいよー。釣らせてもらったから、命をいただくんだよ。」
{F6D0ABCD-A920-4970-B4C3-D5B9C1C83A44}



子供の興味が湧いたそばから、連想ゲームのように言葉掛けをします。


黙って夢中で楽しんでる時、興味が無い時はしません。




「糸トンボが帽子で取れたよ!」
「都会では珍しいね。田舎によくいるよ。
筋トレ頑張れば、もっと素早く捕まえられるようになるよ。」
「じゃあ帰って筋トレやるわー!」
{7F1AB93A-C6AB-480C-B688-22EB77077F4B}





失敗の実践


工作好きの小4と小2の息子。

図鑑で見て憧れていた「魚とりの仕掛け」を手作りして持参しました。

ペットボトルと、アルミ缶で作った仕掛け。




「仕掛けだけではエビも魚も来ないよ。
餌になるものは何がいい?

「魚肉ソーセージいれたらいいや。」

「仕掛けが軽いから川に入れたら浮いちゃうよ。
川底に沈めるには重くしたほうがいいね。どうする?

「石をひろってくるー。」


こんな感じで仕掛け作戦スタート。



フタを
{BE639988-6C2E-41EC-90BE-F892164FDDAB}


セットして
{F30C8790-A0C5-40FF-9E1F-C5415B762085}


沈める
{A9EB2FF1-FA11-45F6-B13D-A4EAC1F71DBC}



そして、結果は惨敗。
仕掛けには何にもかかりませんでした。

川から引き上げると、蓋も外れてました。


「外れてたね。作り方、帰ってもう一回見て見る?」
「あちゃー。次はもう少し固く作るかー。



息子たちも再チャレンジの意欲を持って帰宅です。


「失敗やったね。再挑戦にまた来ようね。」

失敗を責めません。
からかいません。
子供の自尊心は、からかいにはまだ耐えられません。

失敗して、「もうやらない!」と思わせるようなことはしないようにと心がけてます。

失敗、失敗、また失敗。
この連続。

自分で自分と切磋琢磨して成長しましょう。



子供も、ママの育児も。

楽しみながらね!



あなたは子供との遊びの中から楽しんで声掛けしてますか?



いつも本当にありがとうございます音符

シェア、コメント、読者登録大歓迎です!