こんにちはエスカピズムです

もう2月も終わりですね

あっという間に1ヶ月が過ぎていく

この言葉も1年間で何回使うのか・・

 

さぁ今月もやってまいりました

月に1回の定期報告w


何それ?って思った方はこちら↓

前回から果たして体重はどうなったのか?

今月はちょうど1年くらい前にハマっていたポテトチップスがまた売られていて


↓去年ハマったポテチ


ついつい何回か食べてしまっててへぺろ

罪悪感たっぷりでしたが

その分今月は

リングフィットを激しめに頑張りました物申す

はたして結果は


エスカピズムが増えすぎた脂肪をお腹に移民させるようなって既に10年が過ぎていた。

西暦2023年2月

この1ヶ月余りの戦いで

ほんの少しの脂肪を死に至らしめた。エスカピズムは自らの結果に恐怖した。

 

 

2ヶ月目ー1.5キロ

トータル ー4キロ

 


まずまずニヤニヤ

しか~し来月は年度末!

会社のお付き合いで暴飲暴食気味になりそうな月!気を付けないとあっという間に元通りになりそうなので気を引き締めて頑張ります!

 

 

今月の宇宙世紀

 

本日もガンダム書籍がまた増えましたが驚き


先月に続き今月もまだ宇宙世紀0079年を突破できません滝汗来月には突破したいけど…

3月は仕事忙しいし・・バイオRE4出るし

4月くらいには0083見れればいいな・・・

5月Zガンダム7月ZZガンダムと行けば順調かな

では


【漫画】コロニーの落ちた地で 全4巻
【小説】ジオニックフロント 全2巻
【漫画】アウターガンダム
【漫画】ミッシングリンク 全4巻
【漫画】FAR EAST JAPAN 全2巻
【漫画】オレらの連邦愚連隊 全5巻
【漫画】ゼロの旧ザク 全2巻
【漫画】ギレン暗殺計画 全4巻
【漫画】光芒のア・バオア・クー
【書籍】ガンダムカバード ネメシスの天秤 全8話

 【漫画】パイロット列伝 蒼穹の勇者達 

 


 今月の印象に残った1作品

印象に残ったと言えばようやくコンプリートできた

ネメシスの天秤も印象にのこっていますが

  

 

それよりもやっぱ何回読んでも面白い

ギレン暗殺計画と光芒のア・バオア・クー


ジョニーライデンの帰還もそうですが

Ark Performanceのガンダム作品にハズレがない

 


前回と同じくガンダムが出てこないガンダム漫画目がハート

ガンダムでサスペンス?!

面白くなる??って連載当初はおもったもんですが

見事に裏切ってくれました爆笑

 

所々に仕込まれたガンダムネタも多く

思わずニヤリ

 

ガンダム戦場写真の

MSERAの暗殺未遂ネタや


グレミー・トトのザビ家の血筋ネタとかも良かった


ギレン暗殺を狙う組織の名前も「ワルキューレ」とこれはデギンにヒトラーの尻尾呼ばわりされたギレンを皮肉ってヒトラー暗殺計画のワルキューレ作戦から来てるのかな?

 

とにかくサスペンスとしても面白く読めますが

エスカピズム的一番のおススメポイントは

ランス・ガーフィールド中佐の搭乗する

グフカスタム【ヴァイス・ローゼ】


の戦闘シーンがとにかくかっこいい!!

何度見ても痺れますラブ

ランス・ガーフィールド中佐も魅力あるキャラなので相まって最高です!



 光芒のア・バオア・クーもドキュメンタリー風作品で一年戦争最終決戦の地ア・バオア・クーでどのような出来事があったのか?ギレン暗殺計画の内容保管、ジョニーライデンの帰還の序章としても見れる作品かと思うのでArk Performanceのガンダム作品好きなら抑えておいて損はないかと思います爆笑

  

 

 

 

 

 

 

 

  

 

宇宙世紀と言えばガンダムUCEのペッシェの物語もラストを迎えてしまいましたえーん


個人的には逆シャアの0093年代まで描いて欲しかったショボーン


そして新たなモード



こちらは映像作品で描かれなかった所も描いていてくれるらしいですラブ1st〜Zガンダムの間とかシャアに関してCDA 若き彗星の肖像など描かれた作品がありますがアムロはどんな感じか気になりますね♪エマさんナンパシーンみたいです(笑)
あとはやっぱZZ時代のアムロ
コレ↓
この辺映像化してくれたら個人的には嬉しいなぁ

では第3回目がある事を願って
さようなら