微熱下がった | 潰瘍性大腸炎ゆずのブログ

潰瘍性大腸炎ゆずのブログ

2011年、11月。下痢が止まらず入院を余儀なくされました。入院中の記録として、このブログを綴ります。

良かった良かった。
感染じゃなかった!
焦ったー汗むっ

免疫抑制剤は、一ヶ月ぐらいで効果が分かるらしい。
プレドニンを減らしていく過程で、再燃する患者が多いんだとか。それはそうだな、体がステロイドを作らなくなってきてしまうんだもの。
だから、慣れる前に早くやめなくてはならないのだ。
徐々にプレドニンを少なくするのはイムランの効果が分かってからになるみたい。

どちらも長く使い続けたくはないので、減量中は食べ物も冒険せず、おとなしくしようっと。出来るかな。。周りにも見張っていてもらおう。(主に彼氏。)

最近、潰瘍性大腸炎のOK食材について調べている。OKは人によって異なる病気だけど、それでも、NGはなるべく食べずにスルーしたいもの。

意外と、お刺身はいいらしい目
肉は赤身。鳥のササミ。白身魚。

バターや牛乳は避ける。

植物油も避ける。

大好きなケーキ、食べずに寛解に持ち込まないとな‥それまではお婆ちゃんのように和菓子で我慢しよう。

iPhoneからの投稿