与える方法は幾らでもあります | 幸せを呼び込む神社 神さまからの後押しを頂く参拝とは

幸せを呼び込む神社 神さまからの後押しを頂く参拝とは

しっかりと神さまから応援していただける、
最高の神社参拝の仕方を教えます。
各種開運法も随時アップ!

こんにちは
産土神社鑑定士 真壁辰郎です。


昨夜から降り続きました雨も
お昼前にはあがりました。

明日からはしばらく
晴れの日が続くようです。



さて

現状を好転させていくには
さまざまな方法があります。


土台となる基本は


掃除 整理整頓 断捨離


です。


その上で

自分から先に与える

ということ。


現状がなかなか
好転せずに悩んでいる人は


あれさえあれば

これさえあれば


そこに意識がとどまる人が
多いでしょうか。


「お金さえあれば何とかなるのに・・」


そう思われているならば

今の辛い現状から抜け出すことは
難しいかもしれません。


開運の近道は
まずは自らが発信すること。


「お金の余裕がないので そんなことは無理」


お金だけでなく

与える方法も
いくらでもあります。


笑顔ひとつ

思いやりの言葉ひとつでも


相手にとってそれは
お金以上の大きなギフトとなるんです。


あなたの笑顔や感謝の言葉を

待ち望んでおられる人が
それこそたくさんおられます。

あなたが素直な気持ちで
発信すれば

やがてあなた自身が
大きなギフトを受け取ることになるでしょう。


産土神社や鎮守神社参拝で
神さまに感謝の祈りを捧げるという行動は

自らが与えるという事を
実践していることになります。

参拝ではたとえわずかであろうとも
自らがお賽銭をだします。

そこに見返りを求めることはないでしょう。


あなたは感謝の思いを
神さまに与えるわけですから

神さまもたいへん喜ばれて
より元気になられますし

あなたの魂も成長します。


開運というのは
とてもシンプルな世界。


今のあなたがどれほどお金や
日々の生活に困っていようとも

与えることは
いくらでもあるということ。

それを本気で考え
日々の生活で反映していくのみです。


見返りを求めず素直に

それができる喜びを感じましょう。

そうすれば
あなたの日常は

どんどん好転していくことになるでしょう。


あなたはすでに

全て持っているのです。




産土神社鑑定 ご依頼はこちらから




プロフィール


2022年 3月の開運参拝日は

5日  啓蟄(けいちつ)

21日  春分(しゅんぶん)

になります。


縁(えにし)ある

神社の鳥居をくぐりましょう






    著書 2019年3月発売 現在4刷 飛鳥新社