趣味のお話。 「音楽 その1」 | てんちょのあたまんなか

趣味のお話。 「音楽 その1」

意外にも!
間を空けずに書いとりますよてんちょです。

この間の趣味のお話のそれぞれを書いてみようかと。
需要があるかは分からんが、余計なこと考えないで書くぜ!

思い返してみて最初に音楽にハマったと言えるのは
やはり歌謡曲でしょうか。
音楽番組があり大人の音楽もアイドルも一つにまとめて
ランキングとともに歌いあげるのを毎週毎週楽しみにしたもんです。

小学生高学年。音楽といえばあれが全てだったなぁ。
テレビの前でラジカセの録音ボタンを手に贔屓の歌手を待ったもんでした。

そして同時に色んな音楽を無意識でも聴くことが出来て
あれが自然に感性を磨いていったんでしょうな。
誰だってその当時流行ってた歌は今でも歌えるもんです。

「そりゃ好きなら歌えるのは当然だろ」と若い方々は思うでしょ。
違うんですよ。当時特に好きじゃなくても目当ての歌手ついでに
聴いてた他の曲が大人になってから響くんです。
今になって良くなるんです。

ああいったその時には理解できなくても自然に良い物を取り込むってのは
凄く良いことなんだなと最近はよく思います。
芸術関連は全てそうなんだろうな。

コレこそがテレビの良さ。
黙って見ていても流れてくる映像と音楽。
インタラクティブでは無いからこそいいんですよ。
ネットは便利だけどその使い分けが大事。
もっとテレビを見ましょうよ(笑)

まぁココらへんの話は又違う時に。

その歌謡曲を散々聴いていた小学生時代。
初めて衝撃を覚えたのは「YMOでした。
今でも生ける伝説として音楽界に与えた影響は大きいと思います。

「世の中にこんなカッコイイ音楽があるなんて!」
自分の知っている世界がいかに狭いのか思い知った瞬間でもありました。

開く瞳孔。身体を走り抜ける電流。ひと聴き惚れ。
それから音楽を掘り続ける人生が始まったのです・・・ 

いつもながら書くと長いので次回に続く(笑)