ここ1ヶ月くらい
マジで病院ばーっかりえーん




ちょーーーーつかれたえーん





4人連れて病院いくの、たいへんなのよびっくりマーク





上2人が小学生なら
もうしっかりしてるでしょってはてなマーク





してないしてない爆笑


むしろ注意されまくってるのは
1号2号ですからーーびっくりマークちょっと不満





3号がイヤイヤ期真っ只中で
じっとできないのは当然だけど。





きみたちはどーしたのはてなマークって爆笑





でも最近は
病院にいく回数がおおくて
場慣れ笑い泣きしてきたのかなんなのか←



だんだんしっかりしてきてくれて、
助かるぅー!!って場面が増えてきたもぐもぐキラキラ




3号と手を繋いで歩いてくれたり
荷物もつよーってもってくれたり
ごめんちょっと抱っこしてて!ってときも
お願いできるし任せられるし



いちばんたすかるのは
3号4号の抱っこで手が塞がってるときに
診察券とか問診票とか
受付に出してきてくれることかなぁお願いアップ




お願いしまーすびっくりマーク

って出してくれるニコニコ





地味にいちばん助かることかも〜目がハート





よけいなことをして3号をグズらせるのは
しょっちゅうだけどゲローゲローゲロー



もぉ、なんでよゲローwww






まー、しかし
最近は病院ばっかりで
ほんとにつかれましたわねショボーン






耳鼻科
鼻風邪 全員
耳掃除 全員
外耳炎 1号

小児科
熱 1号

歯医者
定期健診 1号2号

皮膚科
足の化膿 1号
湿疹 2号
へその化膿 3号

救急
頭の怪我 3号





こんなもんか…はてなマーク


書き出してきづいたけど
ほとんど1号じゃーん笑い泣き



発熱でインフル検査してもらったのは
陰性キラキラだったし、

歯医者さんは3ヶ月おきのお掃除が
かぶっちゃった感じで
また来月行かなきゃいけなくて、

皮膚科は1号の化膿がメインで
足の親指まわりに膿たまっちゃって
パンパンに腫れて痛がってたのね
膿抜きしてもらって薬でだいぶよくなったチョキ

救急は3号が小さいメリーゴーランドに
一瞬頭挟まれちゃって
こめかみが少し凹み(すぐ戻ったけど)
118だっけ?相談したら
陥没してたらこわいから
すぐに診てもらってと言われて行ってきたえーん
結果、頭打ったときとかと同じく
24時間安静で様子見してと言われて
帰ってきたんだがね…
そんな怖い出来事が1ヶ月前にありました大泣き


このカードリーダーみたいなのと
動いてる手すり?ハンドル?のあいだに
挟まっちゃった感じ↓




耳鼻科はうちの定番よ。
1号が3歳の頃に滲出性中耳炎になってから
うちは定期的に耳掃除がてら診てもらうし
鼻風邪ひいたら即耳鼻科連れてくんだアセアセ




こんな感じでまぁ…
いろいろかさなってしまい
病院オンパレードだった驚き




1号の外耳道炎は
2週間前になってた鼻風邪がいけないのよえーん

鼻風邪ひくと耳だれが
いまでも多少は出るみたいで
それで相当かゆがっててさ
自分でいじっちゃったんだろなぁ…

滲出性中耳炎の手術したのは両耳だけど
症状が酷かったのは右耳なのね
もうずーっと耳だれすごくて、
その後も風邪ひくたびに酷い耳だれ繰り返してて
小学校入るまでこんな感じだったの悲しい




いじったらもっとかゆくなる、って
負のループってわかってても
そうそう我慢できないよなぁガーン





わたしも小学生だか中学生のとき
外耳道炎やってるから(かなり酷いw)
炎症おきてるときの耳の痒みわかるよー不安



あれは耐えられるもんじゃない不安

わかるわかるよ不安不安



そしていじってしまったときの
召されるほどの気持ちよさ…極楽…



わかるよ…うん…
痒みから解放されるためにも
治療がんばろうなグッ




うんうんっ




また2週間後耳鼻科ドクロドクロ

いやぁー叫び