鯨ラーメン | 三平の備忘録

三平の備忘録

山口県宇部市・山口県西部・北部を中心に、ショア・オフショアの釣行記。日常の出来事・ラーメンの食べ歩きや、競馬の展望など呟ければと思ってます。

「三平の備忘録」ブログとして初めての記事の題材は、「ラーメン」。コロナも鎮静化してますので、食べてきました。


伺いましたのは、宇部市妻崎開作にあります「二代目YUTAKA 厚南店」



つけ麺が有名なお店ですが、今回訪店のお目当ては、「鯨ラーメン」


宇部観光飲料組合と県飲食業生活衛生同業組合が、2月に開催されている



に向け開発したラーメン。2月末までの期間限定で、一代目YUTAKA,二代目YUTAKA厚南店の2店で食べれるようです。


お店に入り券売機で食券を購入します。


鯨ラーメン 950円







スープは、鯨骨で取られてるようです。見た目は、透き通った醤油ベースのスープ。口に入れると、動物系の旨みと醤油が喧嘩せず感じられます。


麺は、平打ちのもっちりとした麺。



具材は、鯨ベーコン、鯨オバイケ、ネギ、シナチク、ずだち、柚子胡椒


半分程、すだちと柚子胡椒を、スープに溶かず頂き。半分程食べた所で、すだちと柚子胡椒を溶き味変。


自分的には味変しない方が好み。


鯨ベーコンにオバイケ、久しぶりに鯨肉を食べて大満足。


完成度の高い逸品、美味しく頂く事ができました。


ご馳走様さまでした。