当社では例年ゴーヤのグリーンカーテンを設置しています。梅雨入りの早かった今年は苗の成長がとても良い?!?と思われた植え付けでした。早々にネットを設置しましたが、やはりゴーヤは南国の作物だからでしょうか、雨、雨、雨の日々・・・お日様が恋しく、思っていたほどの成長を見せていません。それでも、梅雨の晴れ間には日差しを浴びて徐々に背丈が伸びてきました!これから、梅雨があけて沢山の葉でグリーンカーテンになる日を待つところです(・v・)

 そして、グリーンカーテンに合わせて楽しみなのが、ゴーヤの収穫です。一石二鳥とはこのことでしょうか?暑い夏の日差しを遮断してくれて、更に実りがあるなんてとても嬉しいですね。夏野菜は色々ありますがゴーヤは見るからに栄養豊富なイメージがありませんか?見た目の通り、栄養満点でビタミンやカリウムとそしてあの独特の苦み成分は「モモルデシン」と言い、胃の粘膜を保護する、胃液の分泌を促すといった作用があるようです。夏バテ防止にピッタリです!最近はゴーヤを使った料理のレシピも沢山公開されていますので、ゴーヤチャンプルー、天ぷら、スープなどチャレンジしてみるのも良いですね。個人的には、やはりゴーヤチャンプルーが好きですね。毎年、ゴーヤの香りが夏を伝えてくれています。