こんにちは。

 

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が全面的に解除されました。

しかし、マスクの使用解除はまだまだ先のことのようで・・・

これからの季節に向けて保冷剤を入れるポケットがついたマスクも発明(?)され販売初日に完売したそうです。

 

さて今日は、最近お問い合わせが続いた印紙税についての確認です。

令和2331日までとされていた、「建設工事の請負契約書・不動産譲渡契約書」の印紙税が軽減される期限が2年間、令和4331日まで延長されています。手帳などの印紙税額表は、期限の記載が古いままのものもあるようです。お間違えの無いようにご注意ください。

 

 

コロナ後の日本の社会は、インターネットを活用した取引が日常的に行われていくようになると思われます。契約書も紙の契約書からPDFファイル等の電子契約書に代わっていくでしょう。

この電子契約書には印紙の貼りつけは必要ありません。

電子契約書を導入すれば、印紙税の削減になりますね。